羽田神社夏季例大祭「羽田まつり」
25/7/26(土)~25/7/27(日)
東京都/羽田神社とその周辺

「羽田まつり」は神輿の担ぎ手だけで3000人、見物客は3万人が訪れる大変賑やかなお祭りです。神輿は、波に揺れる船を模した通称「ヨコタ」と呼ばれる勇壮な担ぎ方で、昔は漁師町として栄えた羽田独特のものです。日曜午後の町内神輿連合渡御(神輿パレード)では、14町会14基の神輿がヨコタで練り歩きます。氏子にあたる羽田空港からは、全日空と日本航空の客室乗務員らを迎え、パレードに華を添えます。2025年は「昭和百年」を記念し、6年ぶりとなる鳳輦巡行(出発7:30)もあわせて行われます。