猿田彦土中神社

公開日:2009/8/29(土) 上映時間:61分

土中絵画の奉納を追う美術ドキュメンタリー

‘08年、三重県伊勢市にある猿田彦(さるたひこ)神社にて催された、神社×美術のコラボレーション「猿田彦土中神社プロジェクト」の全てを記録している。アトリエ魚七主宰・美術学舎代表の鈴木寅二啓之が猿田彦大神フォーラムに選出。独自の作品=土中絵画は、特殊な墨で描いた和紙を土中に100日程度埋め、微生物の介在を経て完成させる。

あらすじ

猿田彦神社境内に『猿田彦土中神社』という名の美術作品を設置する。内部壁面は土で覆われ、天井部に土中から掘りおこした土中絵画を配すことにより、現代人に大地を感じ、大地とともに生きる豊かさを伝える。奉納には舞と声による奉納舞『啓行神楽』を実施。

キャスト

出演

スタッフ

監督
製作
撮影
ナレーター

上映情報

ジャンル
ドキュメンタリー 日本映画
製作年・国
2009  日本
配給
アンダー・ウォーター・ビジュアル
ヘッド館
ポレポレ東中野にて公開
公開日
2009/8/29(土)

この作品を映画館で観よう

上映館を探す