Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

第19回AAF戯曲賞 公開最終審査会

20/1/4(土)~20/1/5(日)

愛知芸術文化センター 12階アートスペースA

<1/4(土)>
関連ワークショップ『戯曲ってなんだろう?演出ってなんだろう?』:14:00~17:00

<1/5(日)>
関連座談会『戯曲賞とは何か?』:11:00~12:30

最終審査会:14:00~
【ノミネート作品】
・『異聞・シーシュポスの神話』平賀美咲
・『入墨淘汰』野滝希
・『うまく落ちる練習』三野新
・『ねー』小野晃太朗

表彰式:17:00~(予定)
※審査状況により時間を変更する場合あり

開催情報

ジャンル
大・中劇場

◎関連ワークショップ『戯曲ってなんだろう?演出ってなんだろう?』
【開催日時】
1月4日(土)14:00~17:00

【ナビゲーター】
篠田千明(演出家・イベンター・演劇作家) / 山田カイル(演出家・ドラマトゥルク)

【定員】
先着30名程度

【会場】
愛知芸術文化センター12階アートスペースA

【料金】
無料

【申込方法】
件名に「戯曲ワークショップ」、本文に①お名前、②学校名、③ご連絡先(電話番号等)を書いて下記メールアドレスより申込み
メールでのお申し込みが難しい方は052-971-5609にご連絡ください。
ws6@aaf.or.jp

【申込締切】
12月27日(金)

◎第19回AAF戯曲賞 公開最終審査会 & 関連座談会
【開催日時】
1月5日(日)11:00~12:30 / 14:00~

【審査員ほか】
『関連座談会』横山義志(東京芸術祭ワールドコンペティションディレクター、SPAC-静岡県舞台芸術センター 文芸部) / 他
『公開最終審査会』白神ももこ / 鳴海康平 / 三浦基 / やなぎみわ

【定員】
100名

【会場】
愛知芸術文化センター12階 アートスペースA

【料金】
無料(予約不要、途中入退場可)

※審査会の様子は、愛知県芸術劇場YouTubeチャンネルにて中継予定

キャスト&スタッフ

審査員
白神ももこ
鳴海康平
三浦基
やなぎみわ

1/4(土)[ナビゲーター]篠田千明 / 山田カイル
1/5(日)[審査員]白神ももこ / 鳴海康平 / 三浦基 / やなぎみわ [ゲスト]横山義志
※公演日時によって出演者が異なります、詳細は公式サイトにてご確認ください

お問い合わせ

10:00~18:00

アプリで読む