Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

創立70周年記念企画展 金唐革紙(きんからかわし)~文明開化を彩った和紙製壁紙~

20/6/2(火)~20/10/4(日)

紙の博物館

「金唐革紙」は、中世ヨーロッパで王侯貴族の城館の壁、天井などに使われた装飾革である金唐革を、明治初期に和紙で模造した「擬革紙」の一種である。壁紙としてヨーロッパへ盛んに輸出された他、鹿鳴館をはじめ明治期から昭和初期にかけての近代建築の壁などを彩った。昭和中期に、金唐革紙の製法は一時途絶えたが、上田尚氏が金唐紙研究所を創設し、同館所蔵の金唐革紙製作用版木ロールなどを用いて「金唐紙」として復原した。現在は国選定保存技術者に認定され、各地の重要文化財建造物の金唐紙製作に携わられている。
本企画展では、金唐革紙制作に用いる精緻な彫刻を施した版木ロールや明治時代に製作された金唐革紙の見本など、同館所蔵資料を中心に展示すると共に、上田氏が復原・創作された金唐紙作品も併せて紹介する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜15:00、日曜日、月曜日、6月9日(火)休館

※入館は閉館の30分前まで

料金

大人400円(320円)、小中高生200円(160円)

※( )内は20名以上の団体料金
※身体障がい者手帳・愛の手帳(療育手帳)または精神障がい者福祉手帳をお持ちのご本人は無料、介助の方は半額

お問い合わせ

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む