下館祇園まつり
18/7/26(木)~18/7/29(日)
茨城県筑西市 下館駅前通りおよびその周辺 勤行川大橋 ほか
筑西最大の夏祭りで知られる「下館祇園まつり」が大町の羽黒神社を中心に開催されます。明治28年からの歴史を持つ明治神輿、羽黒神社の相殿神・玉依姫の女子神輿、毎年担ぎ出される神輿としては日本最大級の重量を誇る平成神輿の3基による渡御や、旧下館市内各所から30数基の子ども神輿が参集する連合渡御が見どころとなっています。最終日の早朝には、市内の勤行川に明治神輿を担ぎ入れる川渡御も行われます。28日には「わっしょいカーニバル」が下館祇園まつりにあわせて開催され、市内各所から集められた大人神輿と子ども神輿が駅前を渡御します。