柿岡のおまつり
18/7/28(土)~18/7/29(日)
茨城県石岡市 柿岡地区
享禄年間に、柿岡城主が神霊を那珂郡から八坂神社に移した日にちなみ、毎年7月下旬の土日曜に柿岡地区でまつりが行われます。八郷地区最大のまつりで、県の無形民俗文化財に指定されている「柿岡からくり人形」や館の獅子、荒宿のささら、山車などが練り歩く様子や、夜に繰り広げられる山車の競演は見応え十分です。
18/7/28(土)~18/7/29(日)
茨城県石岡市 柿岡地区
享禄年間に、柿岡城主が神霊を那珂郡から八坂神社に移した日にちなみ、毎年7月下旬の土日曜に柿岡地区でまつりが行われます。八郷地区最大のまつりで、県の無形民俗文化財に指定されている「柿岡からくり人形」や館の獅子、荒宿のささら、山車などが練り歩く様子や、夜に繰り広げられる山車の競演は見応え十分です。