Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

平山郁夫 生誕90年 佐川美術館コレクション 平山郁夫が描く世界遺産展

20/12/12(土)~21/1/24(日)

松坂屋美術館

文化勲章受賞の平山郁夫画伯は、1930年に広島で生まれた。1947年東京美術学校(現東京藝術大学)に入学し、日本画家を目指した。画伯は、19953年、第38回院展にて初入選をし、その後、日本美術院を中心に活躍する。さらに、1961、62年の第46、47回院展にて日本美術院賞(大観章)を受賞し、1964年には、日本美術院同人に推挙され、亡くなるまで日本美術院理事長として活躍された。また、母校の東京藝術大学では、長年にわたり後進の指導もされた。
平山画伯は、日本国内外の文化財保護にも取り組まれたことで知られている。その原点は、自身の広島での被爆体験などから、1959年第44回院展に平和への祈りをこめて《仏教伝来》を制作したことに始まる。その後、画伯の制作活動は、仏教伝来をシリーズで描くことに取り組み、その後は、東西文化交流の道であるシルクロードへ、そして世界へと続く。平山画伯は、世界各地の文化遺産を描く中で、文化遺産が民族紛争や自然崩壊などで失われていることに心を痛め、「文化財赤十字構想」を提唱し生涯にわたり活動を続けられ、2009年12月2日に亡くなられた。
本展では、佐川美術館に所蔵されている作品の中から、平山画伯が世界中の文化遺産を調査や視察で訪れた際に取材し、制作した作品、約85点を展示する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜19:30、1月1日(金・祝)休館

※ただし、最終日は18:00まで
※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1000円(800円)、高・大生700円(500円)、中学生以下無料

※( )内は前売り料金
※障害者手帳・特定疾患医療受給者証をお持ちの方と付添の方1名様まで無料
※コンビニエンスストアにてお買い求めいただいた前売券、当日券は松坂屋の契約駐車サービスはご利用いただけません。
※展覧会の中止や会期が変更となる場合がございます。
※入館の際、マスクの着用、アルコール消毒、検温をお願いいたします。
※混雑時には、入場制限をする場合がございます。

出品作家

お問い合わせ

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む