
観世九皐会2月定例会
19/2/10(日)
矢来能楽堂
観世九皐会の定例公演。猿沢の池にまつわる采女の物語『采女(うねめ)』、母と娘の思いを描く『松山鏡(まつやまかがみ)』、鞍馬寺にお参りする主人と太郎冠者の珍道中を描く狂言『鞍馬参り(くらままいり)』を上演する。
能『采女』 奥川恒治
狂言『鞍馬参り』 善竹十郎
仕舞『忠度』 小玉三郎
仕舞『雲林院 クセ』 観世喜之
仕舞『葵上』 長山耕三
能『松山鏡』 中森貫太
19/2/10(日)
矢来能楽堂
観世九皐会の定例公演。猿沢の池にまつわる采女の物語『采女(うねめ)』、母と娘の思いを描く『松山鏡(まつやまかがみ)』、鞍馬寺にお参りする主人と太郎冠者の珍道中を描く狂言『鞍馬参り(くらままいり)』を上演する。
能『采女』 奥川恒治
狂言『鞍馬参り』 善竹十郎
仕舞『忠度』 小玉三郎
仕舞『雲林院 クセ』 観世喜之
仕舞『葵上』 長山耕三
能『松山鏡』 中森貫太