
〈盆栽〉の物語〜盆栽のたどった歴史
18/5/19(土)~18/7/4(水)
さいたま市大宮盆栽美術館
中国古代の壁画から、日本の中世絵巻物をはじめ、近世の大名庭園図や浮世絵版画に描かれた〈盆栽〉の姿、そして明治時代の政治家の盆栽愛好から、昭和初年の大宮盆栽村開村まで、〈盆栽〉のたどってきた歴史を、わかりやすいパネルなどで紹介。
開催情報
- ジャンル
- 美術館
9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)、木曜日(祝日の場合は開館)、6/11~13休館
料金
一般300円、高大生・65歳以上150円、小中学生100円
※障害者手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名は半額
※20名以上の団体は一般200円、高大生・65歳以上100円、小中学生50円
お問い合わせ