Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

企画展「人間国宝 松井康成と原清展」

20/10/31(土)~21/3/21(日)

茨城県陶芸美術館

同館は、重要無形文化財「練上手」保持者の松井康成(1927-2003)と「鉄釉陶器」保持者の原清(1936-)の作品を多数収蔵している。本展では、二人の作家の表現の深まりやひろがりにふれながら、それぞれが到達した美の形について掘り下げている。
松井康成は、1960年代終わりに初期の練上を発表して以来、器胎表面に生じる亀裂を生かした「嘯裂(しょうれつ)」や「象裂(しょうれつ)」から、表面を研磨することで練上の文様を鮮やかに浮かび上がらせた「玻璃光(はりこう)」など、練上を中心に独自の表現を展開していった。数ある作品の中でも作者が「美須麻流之珠(みすまるのたま)」と表現したような「珠」に対する思いにも焦点を当てて紹介する。
一方、原清は、重ね掛けした黒釉と褐色釉とをおおらかなフォームにあしらった「鉄釉陶器」を中心に、美しく青みがかった釉調が特色の「鈞窯(きんよう)」や、翡翠に似た発色をする「翠釉(みどりゆう)」など幅広い制作を展開している。また、代名詞と言える馬文の大壺や大鉢などのほか、風に揺らぐ草花など自然を題材としたものが多く、彼の自然への愛着を感じさせる。
二人の人間国宝の技法や作風の展開など、様々な観点から着目し、彼らの作品の魅力を紹介する。

開催情報

ジャンル
美術館

9:30〜17:00、月曜日(ただし11月2日、11月23日、2021年1月11日は開館)、11月4日(水)、11月24日(火)、1月12日(火)、年末年始(12月28日(月)~1月1日(金))休館

※入館は閉館の30分前まで
※1月18日~2月8日臨時休館

料金

一般520(420)円、満70歳以上260(210)円、高大生520(420)円、小中生260(210)円

※( )内は、20名以上の団体料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳又は指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方及び付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。
※10月31日(土)、2月27日(土)は70歳以上無料。
※11月13日(金)は、全ての方が無料になります。

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む