Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

【当面の間休館】日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る

20/3/3(火)~20/5/24(日)

東京都写真美術館

東京都写真美術館では、初期写真技術と歴史を紹介し、日本の初期写真を各地域で掘り下げる「日本初期写真史 関東編」を開催。本展は、関東地方における幕末明治の初期写真文化に着目し、高橋則英(日本大学藝術学部写真学科教授)の指導のもと、失われた物質写真の技術をわかりやすく紐解くと共に、幕末の開港と共に普及し、明治時代に定着する写真文化の潮流を通覧する。 出品作品は、初期写真技術を解説する各技法の作品群に加え、侍たちに驚きを持って迎えられた光学的侍像としての写真、幕末期に日本を訪れた外国人による江戸や横浜、横須賀の風景写真群。そして、日本初の写真館で制作された肖像写真、日本人初の写真家である鵜飼玉川の作品をはじめ、関東地方で開業した各地で最初の写真家とその作品を紹介。 幕末期に創成し、明治期に華開いた関東地方の初期写真文化を、貴重なオリジナルプリントやネガ原板等の作品、写真器材・道具等の資料を駆使して多角的に鳥瞰する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜18:00、月曜日休館(5月4日を除く)

※木曜・金曜は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで

料金

一般700(560)円、学生600(480)円、中高生・65歳以上500(400)円

※( )は20名以上団体、同館の映画鑑賞券提示者、各種カード会員割引、同館年間パスポート提示者(利用案内参照)
※小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料
※第3水曜日は65歳以上無料
※同館年間パスポートご提示者無料(同伴の方1名様まで無料)
※ウェルカムユース期間中(3/20-4/5)は18歳以下[2001年4月2日以降に生まれた方]無料
※各種割引の併用はできません

お問い合わせ

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む