Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

都内有数と評される舞台で上演『増上寺 薪能』

ぴあ

18/9/29(土) 0:00

江戸時代から増上寺能楽堂で行われていた薪能は、天災や戦災で一時中断されていたが、昭和49年に大殿が復興されたのを機に、境内に特設舞台を移して再開され、昭和55年からは毎年奉納されている。都内有数と評される正面がすり鉢状となった舞台で、重要文化財に指定されている三解脱門(さんげだつもん)を背景に、大殿に向って上演される。江戸三大名鐘の一つである大梵鐘の音を開演の合図に、能二番と狂言一番が演じられる。

増上寺は浄土宗の七大本山の一つ。上野の寛永寺と並ぶ徳川家の菩堤寺として知られ、6人の将軍が埋葬されている。開山は酉誉聖聰上人(ゆうよしょうそうしょうにん)で、江戸貝塚(千代田区平河町)の地に、浄土宗正統根本念仏道場として創建された。徳川家康公没後400年にあたる2015年に「宝物展示室」を開設、二代将軍・秀忠公の御霊屋(おたまや)「台徳院殿霊廟」模型などを常時展示している。

<開催期間・場所・料金>

・2018年9月29日(土)17:30~21:00

・増上寺 東京都港区芝公園4-7-35

・S席/8000円、A席/6000円、B席/4000円、自由席/2000円

<問い合わせ>

増上寺 03-3432-1431

【公式ホームページ】『増上寺 薪能』

<アクセス>

地下鉄三田線「御成門駅」・「芝公園」から徒歩3分、または地下鉄都営浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩5分、またはJR山手線「浜松町駅」から徒歩10分

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む