Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

杉田玄白ら蘭方医が解剖を許可されたのは…横内謙介の新作「解体青茶婆」

ナタリー

21/5/10(月) 20:15

劇団扉座 第70回公演 劇団創立40周年記念「解体青茶婆」チラシ表

劇団扉座「解体青茶婆」が、6月26・27日に神奈川・厚木市文化会館 小ホール、6月30日から7月11日まで東京の座・高円寺1で上演される。

劇団扉座の創立40周年記念公演として上演される「解体青茶婆」は、横内謙介が医学をテーマに書き下ろす新作。劇中では杉田玄白の「蘭学事始」に記された、江戸の蘭方医たちによる人体解剖見学の顛末が描かれる。

1771年、養育費目当てで幼児を引き取っては殺していた、青茶婆と呼ばれる毒婦が斬首された。当時は漢方が正統とされていたため、杉田玄白ら蘭方医は解剖の機会を得ることができなかったが、奉行所は珍しく、青茶婆の死体の解剖を許可し……。出演者には、岡森諦、中原三千代、有馬自由、山中崇史、犬飼淳治、鈴木利典、新原武、砂田桃子、小川蓮が名を連ねた。

上演に向け、横内は「よりによってこんな時に劇団は40周年の節目を迎えます。予定では盛大にアニバーサリーイヤーを祝うお祭り公演を1年間続けるつもりでしたが、コロナ渦収束の見通しの立たぬ今、小規模編成で、硬質なセリフ劇を創ることにしました」「こんな時に敢えて危険を冒して上演する値打ち、敢えて見る値打ちのある舞台をお届けしなくてはならないと肝に銘じています。演劇が不要不急のものではなく、生命維持装置なのだと言われるためにも」と思いを述べた。チケットの一般販売は5月9日12:00にスタート。

横内謙介コメント

昨年の緊急事態宣言下、活動停止&自粛生活を余儀なくされて、疫病に苦しめられながらアレコレ物思ううちに、医学をテーマにした戯曲を書いてみたくなりました。

よりによってこんな時に劇団は40周年の節目を迎えます。予定では盛大にアニバーサリーイヤーを祝うお祭り公演を1年間続けるつもりでしたが、コロナ渦収束の見通しの立たぬ今、小規模編成で、硬質なセリフ劇を創ることにしました。

お客様にとっても観劇行為が、容易いことではない状況が続きます。我々やる側もいろんな覚悟を決めて臨まねばなりません。こんな時に敢えて危険を冒して上演する値打ち、敢えて見る値打ちのある舞台をお届けしなくてはならないと肝に銘じています。

演劇が不要不急のものではなく、生命維持装置なのだと言われるためにも。

劇団扉座 第70回公演 劇団創立40周年記念「解体青茶婆」

2021年6月26日(土)・27日(日)
神奈川県 厚木市文化会館 小ホール

2021年6月30日(水)~7月11日(日)
東京都 座・高円寺1

作・演出:横内謙介
出演:岡森諦、中原三千代、有馬自由、山中崇史、犬飼淳治、鈴木利典、新原武、砂田桃子、小川蓮

アプリで読む