
Longing For Love, Danushkodi, India, 2018 ©Vasantha Yogananthan
ヴァサンタ・ヨガナンタン『A Myth of Two Souls』展、川内倫子とトークも
19/9/2(月) 20:30
ヴァサンタ・ヨガナンタンの個展『A Myth of Two Souls 二つの魂の神話』が、9月3日から東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールで開催される。
ヴァサンタ・ヨガナンタンは、2015年に「マグナム・フォト」によるアワードを受賞し、2017年にはその年の期待される新進写真家として『ICPインフィニティアワード』を受賞したフランスの写真家。ドキュメンタリーとフィクションの狭間を写し出す作品に取り組んでいる。
『A Myth of Two Souls』は、ヒンドゥー教の聖典として知られ、インド二大叙事詩の一つでもある『ラーマーヤナ』に着想を得たもの。ヨガナンタンは2013年よりインドを北から南へと物語の道筋を辿り、現地の人々と生活を共にして撮影したという。物語に描写される風景写真と、役柄を演じる人物写真によって古典作品としての『ラーマーヤナ』を現代的に読み直すことを提案している。『A Myth of Two Souls』プロジェクトは現在も進行中で、2016年から2020年にかけて、ラーマーヤナの全7巻に対応する7冊のフォトブックとして出版される。
9月3日にはヴァサンタ・ヨガナンタンと川内倫子によるトークイベントを開催。詳細はシャネル・ネクサス・ホールのオフィシャルサイトをチェックしよう。