Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

エレファントカシマシ、恒例の新春ライブで「いい顔してるぜエビバデ!」

ナタリー

19/1/19(土) 9:00

エレファントカシマシ「新春ライブ 2019」東京・日本武道館公演の様子。(写真提供:ユニバーサルシグマ)

エレファントカシマシが1月16日に東京・日本武道館で恒例の新春ライブを開催した。

今年の新春ライブは日本武道館および大阪・フェスティバルホールで2日間ずつ行われ、エレカシのキャリアを彩ってきた楽曲がまんべんなく披露された。また今回は各公演でストリングスチームを交えたパフォーマンスが取り入れられ、ステージは年始にふさわしい華やかなものとなった。この記事では武道館公演初日の様子をレポートする。

定刻を迎えると場内が暗転し、宮本浩次(Vo, G)、石森敏行(G)、高緑成治(B)、冨永義之(Dr)がサポートメンバーのヒラマミキオ(G)と村山☆潤(Key / FLOWER FLOWER)を引き連れステージへ。「脱コミュニケーション」「Wake Up」で豪快に公演の幕を開け、MCをほとんど挟むことなくテンポよくライブを進行していく。3曲目の「新しい季節へキミと」からはストリングスチームも合流し、スケール感のあるサウンドを響かせた。

「ようこそエビバデ!」と武道館に集まったファンを景気よく歓迎した宮本は、舞台上を疾走しながら「星の砂」をハイテンションに歌い、会場に高揚感をもたらした。その後、金原千恵子(Violin)と笠原あやの(Cello)を呼び込み披露されたのは「リッスントゥザミュージック」。情景の浮かぶ歌詞に温もりのあるメロディが重なり、武道館はドラマチックなムードに包まれた。「大地のシンフォニー」「絆」と壮大なナンバーが届けられたのち、宮本はおなじみの“男椅子”に腰掛ける。そしてステージが赤と青のライティングに彩られる中、宮本はエッジの効いた「珍奇男」でアグレッシブなパフォーマンスを繰り広げた。

疾走感に満ちた「今をかきならせ」を終えると、石森、高緑、冨永がステージから去り、舞台に残った宮本はサポートメンバーと共に「風に吹かれて」を披露。キーボードの音色を主体としたシンプルなアレンジでオーディエンスの心を揺さぶった。エレカシメンバーが再びそろい、豊潤なアンサンブルを奏でた「桜の花、舞い上がる道を」「笑顔の未来へ」「ズレてる方がいい」のあと、鳥のさえずりが執拗に響く「朝」で場内は不穏な空気に。そのまま「悪魔メフィスト」へ突入すると、重厚なバンドサウンドをバックに宮本が咆哮し、鮮烈なインパクトを残して第1部を終えた。

第2部は爽快な「Easy Go」でスタート。続く「デーデ」ではファンがキャッチーなサウンドに合わせて手拍子し、場内の熱気がぐんぐん上昇していく。会場が興奮に包まれる中、メンバーは「風」をプレイ。哀愁のあるサウンドと宮本の柔らかなボーカルに、観客はじっと耳を傾けた。「so many people」ではメンバーが観客のジャンプを煽る。第2部の締めくくりに歌われたのは、デビュー当時のナンバー「ファイティングマン」。宮本が「いい顔してるぜエビバデ! よく見えねえけど」と客席に語りかけると、オーディエンスは大いに沸き立った。

ファンの熱烈なアンコールに応えて登場したエレカシは、ここで代表曲「今宵の月のように」を演奏。さらにもう1曲、ラストソングとして痛快なロックチューン「ゴクロウサン」を届け、観客に手を振りながらステージを降りた。

エレファントカシマシ「新春ライブ 2019」2019年1月16日 日本武道館 セットリスト

第1部

01. 脱コミュニケーション
02. Wake Up
03. 新しい季節へキミと
04. 星の砂
05. 悲しみの果て
06. ワインディングロード
07. リッスントゥザミュージック
08. 昔の侍
09. 大地のシンフォニー
10. 絆
11. too fine life
12. 珍奇男
13. 今をかきならせ
14. 風に吹かれて
15. 桜の花、舞い上がる道を
16. 笑顔の未来へ
17. ズレてる方がいい
18. 俺たちの明日
19. マボロシ
20. 朝
21. 悪魔メフィスト

第2部

22. Easy Go
23. デーデ
24. かけだす男
25. 旅立ちの朝
26. 風
27. 四月の風
28. so many people
29. ファイティングマン
<アンコール>
30. 今宵の月のように
31. ゴクロウサン

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む