Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

市村正親主演の名作ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』本日開幕

ぴあ

ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』

日本ミュージカル界を代表する名優・市村正親が、森繁久彌(1967~86)、西田敏行(1994~2001)に続く“3代目テヴィエ”となって以来6演目の『屋根の上のヴァイオリン弾き』が、本日2月6日(土)に日生劇場で開幕する。妻ゴールデ役は、3演目の2009年より同役を務め、市村をして“最強の女房”と言わしめた鳳蘭。夫婦の3人の娘たちとそれぞれの相手役には、凰稀かなめ、唯月ふうか、屋比久知奈、上口耕平、植原卓也、神田恭兵。神田を除く5人が初役(唯月と上口は役替わり)というフレッシュな顔ぶれだ。

舞台は1905年、帝政時代のロシアの寒村アナテフカ。酪農業を営むユダヤ人のテヴィエは、妻ゴールデと愛する5人の娘たちとともに、貧しいながらも幸せな毎日を送っている。年頃を迎えた長女ツァイテル(凰稀)、次女ホーデル(唯月)、三女チャヴァ(屋比久)にとって、最大の関心事は自分たちの結婚について。両親の祝福がなければ結婚は許されないのがユダヤのしきたりだが、ツァイテルは貧しい仕立屋のモーテル(上口)、ホーデルは革命を志す学生のパーチック(植原)、チャヴァはロシア人学生のフョートカ(神田)と、両親にとって理想的とは言えない相手と恋に落ちてしまう。娘たちがそれぞれの旅立ちを迎える中、一家には革命の足音と共に、故郷を追われる日が刻々と迫っていた――。

トニー賞9部門に輝いたブロードウェイ初演版(1964~1972)以降、各地で幾度となくリバイバルされている本作。直近だと、2015年のバートレット・シャー演出版(ブロードウェイ)、2018年のジョエル・グレイ演出版(オフ・ブロードウェイ)、2019年のトレヴァー・ナン演出版(ウエストエンド)が、いずれも高い評価を獲得した。ジョエル・グレイ版に至っては英語とロシア語字幕付きのイディッシュ語上演だったほど、“ユダヤ人の物語”色が強いことの多い欧米版に対し、日本版の特徴は“普遍的な家族の物語”色が前面に押し出されていること。だからこそ、50年以上にもわたり愛され続けているのだ。



文:町田麻子

ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』
台本:ジョセフ・スタイン
音楽:ジェリー・ボック
作詞:シェルドン・ハーニック
翻訳:倉橋健
演出:寺﨑秀臣 / 鈴木ひがし
出演:市村正親 / 鳳蘭 / 凰稀かなめ / 唯月ふうか / 屋比久知奈 / 上口耕平 / 植原卓也 / 神田恭兵 / ブラザートム / 他

【東京公演】
2021年2月6日(土)~3月1日(月)
会場:日生劇場

【愛知公演】
2021年3月5日(金)~3月7日(日)
会場:愛知県芸術劇場 大ホール

【埼玉公演】
2021年3月12日(金)~3月14日(日)
会場:ウェスタ川越 大ホール

アプリで読む