Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

小尻&湯浅が講師の「さいたまダンス・ラボラトリ」第4弾、「オープンなラボラトリを」

ナタリー

過去の「さいたまダンス・ラボラトリ」の様子。(c)大洞博靖

「さいたまダンス・ラボラトリVol.4(2021)夏期集中ワークショップ」が8月2日から15日まで、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホール舞台上にて開催される。

これは彩の国さいたま芸術劇場が、ダンス表現の探求と作品創作を目的に2018年に立ち上げた企画。第4弾となる今回も、これまで同様、小尻健太と湯浅永麻が講師およびナビゲーターを務める。参加希望者は、6月23日までに申し込みを。

開催に向けて小尻は「こうして今年度も彩の国さいたま芸術劇場という素晴らしい環境のもとでラボラトリを継続できることを大変嬉しく思います。ぜひこの機会に日本の若いダンサーたちと各々の新しいダンスの表現に挑むことで刺激ある体験ができたら嬉しいです」とコメント。湯浅も「まだ感染症の波は続いていますが、困難な中で浮き彫りになる問題点や、またダンスの可能性などにも、受講生、講師という垣根を超えて、フラットな立場で一緒に向き合えるオープンなラボラトリを見つけていきたいと楽しみにしています」と期待を語っている。

小尻健太コメント

2018年からさいたまダンス・ラボラトリに携わり毎年思うことは、挑戦することをやめてはいけないということです。ダンスに限ったことではなくて、誰もが人生の中でいろんな経験を積んで成長していく。その過程として、学校、会社、劇場、社会、そして文化や芸術、ダンスもある。どんなに小さなことであっても自身にとって新しい経験に挑むことは勇気がいるし、まわりに流されずにそれを乗り越えることで充実感を日常の暮らしに反映させることができる。今年は4回目となりますが、こうして今年度も彩の国さいたま芸術劇場という素晴らしい環境のもとでラボラトリを継続できることを大変嬉しく思います。ぜひこの機会に日本の若いダンサーたちと各々の新しいダンスの表現に挑むことで刺激ある体験ができたら嬉しいです。

湯浅永麻コメント

4回目を迎えるさいたまダンス・ラボラトリ。回を重ねるごとに私は受講生の方々から多大に影響を受けるのですが、特にコロナ禍での前回は、それぞれの抱える不安、ジェンダー問題などにも作品制作の中で触れることができ、ダンスを介して、受講生の方々のダンサーとしてのみではなく、人としての面も垣間見、非常に心が動かされました。まだ感染症の波は続いていますが、困難な中で浮き彫りになる問題点や、またダンスの可能性などにも、受講生、講師という垣根を超えて、フラットな立場で一緒に向き合えるオープンなラボラトリを見つけていきたいと楽しみにしています。

「さいたまダンス・ラボラトリVol.4(2021)夏期集中ワークショップ」

2021年8月2日(月)~15日(日)
埼玉県 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール舞台上

講師:小尻健太、湯浅永麻

※小尻健太の「尻」の字は、かばねに丸が正式表記。

アプリで読む