Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

おとな向け映画ガイド

今週公開の作品から、心にしみる3本をご紹介します。

ぴあ編集部 坂口英明
20/8/16(日)

イラストレーション:高松啓二

今週のロードショー公開は18本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。全国100スクリーン規模以上で拡大公開される作品は『2分の1の魔法』と『糸』の2本。あとの16本は中規模公開とミニシアター系の作品です。今回はその中から、心にしみる3本を厳選して、ご紹介します。

『糸』



中島みゆきの”あの名曲”を元に、人と人のめぐり逢い、その不思議さ、深遠さを描いたラブストーリーです。主人公ふたりを平成元年(1989年)生まれにし、平成の終わりまでの物語にしたことで、恋愛映画を超え、同じ中島みゆきの『時代』が聞こえてくるような、スケールの大きい「平成を描いた初めての映画」になりました。

監督は瀬々敬久(ぜぜ たかひさ)。感動のドラマ『8年越しの花嫁 奇跡の実話』で泣かせてくれたかと思えば、『菊とギロチン』のような骨太の歴史群像劇を低予算で自主制作映画のように作り、ファンをうならせる。変幻自在のマルチプレイヤーです。『64-ロクヨン-』という警察ものの傑作は、1989年1月7日に昭和天皇が崩御し、わずか7日間しかない昭和64年に起きた少女誘拐殺人事件の映画でした。この『糸』は、同じ1989年でも、平成元年生まれの主人公と、それを取り巻く人々の個人史、その中に30年間の平成史が絶妙に織り込まれています。

主人公の漣(菅田将暉)と葵(小松菜奈)。平成時代によくつけられた名前なんだそうです。北海道で育ったふたりは、13歳のときに出会い、恋におちるのですが、幼さゆえに引き離され、別々の人生を歩むことになります。それから17年。無責任な親に苦しめられる葵は、キャバ嬢やネイリストと様々な職業を経験し、住む場所も東京、シンガポール、沖縄と変わります。ふたりは、まさに糸の歌詞をなぞり、運命に導かれるかのように、出会いと別れを繰り返し、そして……。

音楽担当は亀田誠治、ちらりと聞こえる中国語版の『時代』、エンドタイトルに流れる、菅田将暉×石崎ひゅーいによるカバー版『糸』や、いくつかの印象的なシーンも記憶に残ります。榮倉奈々、斎藤工、二階堂ふみ、成田凌、高杉真宙、松重豊……主役級を並べた脇役陣にもそれぞれのスト―リーがあります。

『きっと、またあえる』



全寮制の大学を舞台にした映画というと、アメリカ映画の傑作コメディ『アニマル・ハウス』をはじめ、エリートの男子学生が思い切りハジけていたずらをする、下ネタたっぷり、がお約束ですが、それはインドでも同じ。そんな学園コメディに、親子の情愛感動ドラマをあわせた、もりだくさんのインド娯楽作です。

現代のムンバイ。大学受験に失敗した息子が自殺をはかり、病院に運ばれ、生死をさまよう事態に。父は、なんとか生きる力を与えようと、自分だって学生の頃は「負け犬」だったんだ、と青春時代の思い出を心をこめて話しだします。

時代は1990年代初頭、ボンベイ工科大学というエリート校に入学した父。全寮制なのですが、父が入寮したのは数あるなかでも最下位の”負け犬”と呼ばれる寮でした。寮対抗競技会でも毎年ビリ。でもそこには、気さくで心優しく個性的な仲間たちが。そんな仲間たちと奮起一番、知恵とチームワークで起こした痛快な奇跡。

話をしている間に、友の息子を心配したその頃の旧友が病院に集まります。普通、同じ役でも若い頃と中年では役者を変えますが、この映画、同じ役者が演じているんです。30代の俳優が体重を落として大学生、体重を増やして親の時代を演じています。髪の毛を薄くしたり、ひげをはやしたり。多少不自然なところはありますが、なるほど、そのかわり様が面白い。

90年代、成長期にあったインドの青春映画。ほほえましくて、楽しめます。監督は、アミール・カーン主演『ダンガル、きっと、つよくなる』のニテーシュ・ティワーリー。タイトル、ややこしいですが、同じカーン主演の大ヒット作『きっと、うまくいく』が気に入った方は必見かと。

『グッバイ、リチャード!』



ガンで余命6カ月を宣告された大学教授の物語というと、洋の東西を問わず、残された人生をどう生きるかというシリアスなドラマになるものですが、主演がジョニー・デップです。そうはなりません。

初期の頃の『シザーハンズ』、あのナイーブなキャラクターや、『パイレーツ・オブ・カリビアン』で魅せたハチャメチャな海賊ジャック・スパロウなど、風変わりな役が多いジョニー・デップも、いまや50代なかば。今回は、文学を教え、教養もありつつ、ちょいワルを漂わせる、学生たちに人気の教授役を「素顔で」演じています。そんな彼ならではの演技を楽しむ映画、です。

特に問題もなく、順調な人生に、急な終焉の宣告があり、ほころびが見えはじめます。妻の浮気や、可愛い娘にも問題が。いろいろボロボロになったすえ、怖いものなしの自由奔放な行動が始まるのです。

教室では、単位を取りたいだけのやつはあげるから出ていけ、と言い放ち、残った少人数の学生を引き連れ、続きはバーで。学生からマリファナを手に入れる、これまで経験したことのないあれとか、久しぶりのあれとか……。やりたい放題です。そして、人間関係も、こういう状況になるとみえてくるものが……。

『パイレーツ…』ではウン十億円のギャラを稼ぐデップですが、この作品は、『ハート・ロッカー』でアカデミー賞を受賞したグレッグ・シャピロ製作の低予算映画。こういう役もやってみたかった、のでしょう。いい味をだしているジョニー・デップ。コミカルで、ちょっとほろ苦い、オトナの映画かと、思います。

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む