Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

変態する音楽会 テクノロジーで生まれ変わるオーケストラと音楽!?

ぴあ

18/8/27(月) 0:00

「現代の魔法使い」の異名を持つ落合陽一と日本フィルハーモニー交響楽団とのコラボレーション・プロジェクトから目が離せない。

2018年4月に行われたコラボレーションvol.1では、《耳で聴かない音楽会》というテーマに挑戦。聴覚障害のある方とも“一緒に”音楽を楽しむ方法はないか? という問題意識に端を発したこの音楽会では、耳での音楽の受容に加え、落合陽一と博報堂が開発した、着ることで音楽を全身で体感できるジャケット型のウェアラブルデバイス「ORCHESTRA JACKET」や、抱きかかえることで音楽を視覚と振動で感じられる球体型デバイス「SOUND HUG」、髪の毛に装着し、音を振動と光に変換して伝える「Ontenna」(提供:富士通)等の音楽を体感できるデバイスを導入し、聴覚障害のあるなしに関わらず共に音楽を楽しむバリアフリーの室内楽演奏会が行われたのだ。

300年の歴史を持つオーケストラの聴き方楽しみ方をアップデート

今回の Vol.2《変態する音楽会》では、80人を超えるフルオーケストラはそのままに、Vol.1《耳で聴かない音楽会》と同じチームがタッグを組み、さらに指揮者・海老原光、ビジュアルデザインスタジオ WOW の協力を得て、オーケストラ・コンサートを全く新しい体験の場に進化させるという。公演では、前述の「SOUND HUG」や「Ontenna」も活用するほか、パイオニア株式会社の「ボディソニ ック※」席も用意され、ダイバーシティにも対応した演奏会が行われる。そのテーマは《テクノロジーで生まれ変わるオーケストラと音楽〜常識が崩れる音を聞こう》という刺激的なもの。音楽会が変態(トランスフォーム)するその瞬間の目撃者になってみたい。

※ボディソニック:振動装置が組み込まれたポーチとザブトンクッションで構成されており、振動を身体に伝えることで、聴覚障害をお持ちの方(補聴器を使っている難聴、または中途失聴の方)も、ヘッドフォンやヒアリングループ (磁気ループ)からの音と一緒に全身で音楽を楽しむ事ができる。

公演情報

変態する音楽会 –Transforming Orchestra-

日時
2018年8月27日(月)19:00開演(18:00開場)
*開演前18:50〜 落合陽一によるプレトーク

会場
東京オペラシティ コンサートホール タケミツ メモリアル
京王新線[初台駅]直結

出演
日本フィルハーモニー交響楽団
落合陽一(演出)
海老原光(指揮)
WOW (ビジュアルデザイン)
江原陽子(進行アシスタント)

演奏曲目
ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲第1番
ブラームス :ハンガリー舞曲第1番
サン=サーンス :交響詩《死の舞踏》(ヴァイオリン・ソロ:鎌田泉)
ビゼーによる舞踊組曲(海老原光編)
《アルルの女》第2組曲-ファランドール
《カルメン》組曲 - ハバネラ、アラゴネーズ、セギディーリャ、ジプシーの踊り
ラヴェル :ボレロ

主催:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
協力:ピクシーダストテクノロジーズ、TBWA\HAKUHODO、富士通株式会社、株式会社プリズム
助成:東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京
※未就学児の入場はご遠慮ください。

【本件に関するお問い合わせ】
公益財団法人 日本フィルハーモニー交響楽団 広報部 槌谷 TEL:03-5378-6311
株式会社 TBWA\HAKUHODO 広報 近藤・瀬戸口 TEL:03-5446-7386
e-mail:koho@tbwahakuhodo.co.jp

プロフィール

落合陽一(おちあい・よういち)
筑波大学准教授 / メディアアーティスト / Pixie Dust Technologies, Inc. CEO。1987 年生まれ、2015 年東京大学大学院学際情報学府博士課程早期修了、博士 (学際情報学)。その後、ピクシーダストテクノロジー ズ株式会社創業、フェーズドアレイ技術やデジタルファブリケーション技術の開発に関わる。2015 年より筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。2017 年よりピクシーダストテクノロジーズ株式会社と筑波大学の 特別共同研究事業「デジタルネイチャー推進戦略研究基盤」代表/准教授。機械知能と人 間知能の連携について波動工学やデジタルファブリケーション技術を用いて探求。2015 年より、一般社団法人未踏 理事、一般社団法人バーチャルリアリティコンソーシアム理 事。2017 年より筑波大学 学長補佐、大阪芸術大学客員教授、デジタルハリウッド大学客 員教授。受賞歴として、IPA 認定スーパークリエータ・天才プログラマー (2010 年)、ワールドテクノロジーアワード (2015 年)、プリアルスエレクトロニカ Honorary Mention (2016 年)、グッドデザイン賞 (2014 年、2015 年)、経済産業省 Innovative Technologies 賞 (2014 年、2015 年、2016 年)、ザンガレンシンポジウム 明日のリーダー200 人、べストナレッジプール40人に選出 (2017 年)、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品:ア ート部門/エンターテイメント部門 (2017 年) など。

落合陽一  Photo by takay

日本フィルハーモニー交響楽団
1956 年創立。創立指揮者渡邉曉雄。60 年を超える歴史と伝統を守りつつ、さらなる発展を目指し、「オーケストラ・コンサ ート」、「リージョナル・アクティビティ」、「エデュケーション・プログラム」という 三つの柱で活動を行っている。首席指揮者ビエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問 アレクサンドル・ラザレフ、桂冠名誉指揮者小林研一郎、正指揮者山田和樹、ミュージック・パートナー西本智実という充実した指揮者陣を中心に演奏会を行い、“音楽を通して 文化を発信”している。2011 年 4 月より、ボランティア活動「被災地に音楽を」を開始。2018 年 5 月末までに 236 公演を数え、現在も継続している。
(オフィシャル・ウェブサイト http://www.japanphil.or.jp)

日本フィルハーモニー交響楽団

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む