Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

ネトフリアニメの可能性は無限大? 「Netflix Festival Japan 2021」来年の注目作やスペシャルトークなど満載のDAY1レポート

ぴあ

「Netflix Festival Japan 2021」

続きを読む

Netflixは、11月9日(火)〜11月10日(水)の2日間に渡り「Netflix Festival Japan 2021」と題し、規模を拡大して2日間にわたりアニメ作品、日本実写作品、海外作品などバラエティ豊かなラインナップイベントを開催した。

初日は、Netflixの共同CEO兼最高コンテンツ責任者のテッド・サランドス及びコンテンツ部門バイス・プレジデントの坂本和隆による開式の挨拶からスタート。



注目の荒木飛呂彦原作『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ原作第6部『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャンの配信を記念したスペシャルステージ「Road to STONE OCEAN」では、スターダストクルセイダースからストーンオーシャンまでの音楽を担当する菅野祐悟による、この日のために用意したミュージックパフォーマンスが。

そして「恰好いい!」と歓声をあげながら登場したのは、主人公の空条徐倫役・ファイルーズあい、エルメェス・コステロ役・田村睦心、フー・ファイターズ役・伊瀬茉莉也。続いてメインキャラクターを演じるキャスト陣によるスペシャルトークを展開する。

演じたキャラクターを漢字1文字で表す場面では、ファイルーズあいが「愛」を選び「徐倫が覚悟を決める理由も愛、どんどん強くなっていける活力の源も全部愛。“愛=(イコール)理解”。そういうことです!」と力説した。田村はエルメェスに対して「情」を、伊瀬は「知」を選択。

そして田村は「絶対、『ストーンオーシャン』のオーディションは受けさせてください」と言い続けこの役を勝ち取ったことを明かし、さらに本作での注目のキャラクターとして「エルメェスが最初に出会うすごいヤバいヤツ。すごいクセの強い人がいて、めちゃくちゃ良かった!」とした。それがどのキャラなのかは気になるところ。

またネトフリアニメの最新作を紹介するラインナップ発表のコーナーではゲストとして飯豊まりえが登場。さらに話題の実写版『カウボーイビバップ』がで主人公スパイク・スピーゲルの吹き替えを務める演じる山寺宏一もビデオメッセージで登場し「カウボーイビバップは僕にとって本当に大切な作品です。今回スパイクを見事に演じているジョン・チョーさんの演技に合わせつつ、自分が演じてきたスパイクの雰囲気もしっかり出せればと思っています」とコメントした。



続いて、海外でも熱狂的なファンを生み出した『賭ケグルイ』の最新作『賭ケグルイ双』の初解禁のティザーアート、『アグレッシブ烈子』シーズン4からは、本予告と場面写真が到着。



そしてネトフリアニメを手がけるW監督と言えば神山健治監督と荒牧伸志監督。このふたりがタッグを組む注目作の続編『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン2と『ULTRAMAN』シーズンも紹介された。

タロウ役を演じる前野智昭もビデオメッセージで「タロウはやや未熟なところもあるけれど、高いポテンシャルが発揮される、そういったあたりが子どもの頃から憧れるポイントだった」タロウのスーツは実写版のタロウを受け継ぎつつ、いい感じに必殺技も描かれているので、このこだわりを感じていただきたい」と本作への想いを語った。

さらに『TIGER & BUNNY 2』や『スプリガン』、『コタローは一人暮らし』、『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』、『地球外少年少女』、『exception』、『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』、『名探偵コナン ゼロの日常』、『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』、『雨を告げる漂流団地』といった注目作の情報も明らかに。







またスペシャル対談企画『次世代の才能発掘の最先端』」では、『少年ジャンプ+』編集部編集長・細野修平とウィットスタジオ代表取締役社長・和田丈嗣、Netflix アニメプロデューサー・小原康平が日本の漫画家やアニメーターなどのクリエイター発掘と引き上げの現状や課題と向き合った。

対談中では昨今のSNSの普及やインターネットを媒体に配信されるコンテンツの台頭をきっかけとした、クリエイターとして進める道の多様化に触れ、細野は「今までは我々(出版社)がクリエイターさんを選ぶ側でしたが、時代が変化し、環境はフラットになってきています。選ばれる側としての価値を見せていきたいです」とコメント。これを受け和田も「才能の発掘ではトライアンドエラー、チャレンジできることはとても大事」とし、Netflixシリーズ『グリム』のオムニバス形式を例に「(短尺の作品が)監督のデビューに向いている」と話した。



さらにいまやネトフリアニメになくてはならない存在の、津田健次郎のスペシャルトーク「ツダケンタイム」も開催。こちらも様々な話題が展開されるなかで、世界中のファンから質問にも答えるなど大好評。

1日目のクロージングには飯豊まりえ、リラックマも再登場。20作品以上のラインナップやスペシャル映像の上映などネトフリアニメが凝縮されたイベントを改めて振り返り、今後の勢いを感じさせる「Netflix Festival Japan 2021」初日は幕を閉じた。

■イベント情報
「Netflix Festival Japan 2021」
11月9日(火)アニメDay 10:00-13:10


11月10日(水)ライブアクションDay 13:00-17:30

アプリで読む