Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

かわいらしくて少しダークなワワフラミンゴの新作が開幕

ぴあ

19/12/16(月) 13:00

ワワフラミンゴの鳥山フキ

ワワフラミンゴの新作『くも行き』が12月18日(水)から22日(日)まで東京芸術劇場 シアターイーストにて上演される。

作・演出の鳥山フキの描き出す、どこまでもフラットでおかしみの続く時間。たまたま入った喫茶店で隣の会話が面白くて、いつまでも聞き入ってしまうような感覚をもった作品……。誰とも似ていないその世界はどのように作られているのか、話を聞いた。

「今回はもともと、2演目の交互上演にしようとしていたんです。わりとかわいらしい感じの、たぬきが出てくるタイプの話と、もうひとつは大人っぽい、ちょっとダーク色のある話とを分けてやろうかと。それを1本にしたのが今回です」

2013年、女性の作り手を集めた東京芸術劇場のショーケース公演『God Save the Queen』での短編以来となるシアターイーストでの上演。彼女たちにとっては大きな規模での公演となる今作はふたつの方向性を取り混ぜたものになるらしい。

「私の中では両方あるんです。明るくかわいくしたいという気持ちと、もう少し暗めのところを追求したいという気持ち。けれどもワワフラミンゴとしては、やはりある程度のかわいらしさを持っていたい。あまりインナースペースに入り込まず、ライトなテイストをキープしたい。というのも、暗い話ってありきたりじゃないかと思うときがあるんですよね。ライトなものをやるほうが珍しい気がして……。基本的にはせっかくだからそういう独自のものというか、ワワフラミンゴっぽいところを観せたいという思いがあります」

一方で、ただ明るくてほのぼのしていて、ファンタジックというだけではない。かわいらしさに油断していると、ふと覗く鋭さがあるのが彼女たちの魅力だ。それが鳥山のいうダークさなのかもしれない。

「やっぱり自分がふだん思っていることを全部詰め込みたいというのがあるので、ただライトなだけというわけにはいかない。世界のことも、自分のこともぜんぶつながっていて、今は黙っていても情報が入ってきてしまう。でもそれをどこかに棚上げして暮らしている。そのあり方を含めて、作品にはどうしても出てしまうかもしれない、とは思います」

ワワフラミンゴの作品では、登場人物が成長したり、そもそもひとつの物語が展開したりということがあまりない。場面場面の会話がただただおもしろく、その時間を観客は楽しむ。

「その時間がトータルで楽しければいい、という気持ちはあります。自分が笑っていたいな、というか……。演劇をはじめたとき、役者からスタートしたんですよね。そのうち書く方に回ったんですけど、今こうして台本を書くことをやっていると、出るより向いているし、いちばんやりやすいなと思います。会話がすごく好きだな、面白いなと思う」

鳥山自身が稽古場でキャストに質問を投げかけて生まれる会話からピックアップされ、作られるシーンも少なくない。

「稽古場での会話の中から、個人的すぎない話、誰が話しても意外といける普遍的なものを拾っているかもしれません」

魅力的な会話のあいまに、不意に歌や演奏、朗読といった要素が入り、観客の心を動かすことも。今回も江戸川乱歩のある小説の朗読シーンがある。

「演劇ジャーナリストの徳永京子さんに、以前“ワワフラミンゴがやったら面白いと思う”と勧められたことがあって。改めて読んでみたら、記憶よりもどろどろしていて、ちょっとこれは難しいなと思って諦めたんです。もっとライトなイメージ、ふざけた部分があるように捉えていたけど、そうでもないなと。けれど今回ふと思い出して、同じ小説なのに一旦距離を置いたことでまたライトに思えてきて、じゃあ使ってみようかと思って取り入れました」

そんな新作の見どころを改めて聞くと「考えてくればよかった……」と小さい声で呟いたあと、話し始めた。

「今、ここで観てほしい、って気がするんですよね。今に合わせて作ったので、もちろん不安もありますけど、たくさんの人に今、観てもらってこその作品だと思っています」

文:釣木文恵

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む