Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

樋口尚文 銀幕の個性派たち

風祭ゆき、銀幕の闇に開花した麗人(後篇)

毎月連載

第76回

風祭ゆきの近影

日活ロマンポルノのスタアとなる

1980年、東映の下番線向けのポルノ『聖女地獄絵図』に出演を請われて迷っていた風祭ゆきは、所属していた事務所「植物園」の社長・大島瑛子の実兄である大島渚監督から「女優たるもの成人映画であれ何であれ主役を張るべきです。鶏口となるも牛後となるなかれ、ですよ。セックス・シーンなんて体操だと思えばいいんです」とアドバイスされた。

風祭ゆきは、本名の吉田さより名義で1972年頃からはNHKのドラマ『中学生日記』などに出演し始めて、1974年の人気ドラマ『非情のライセンス』でもマスコット的なレギュラーをつとめていたが、前回ふれた新藤兼人監督『竹山ひとり旅』のような例外をのぞいては整い過ぎた美貌ゆえか個性的な役には恵まれなかった。そしてこの東映ポルノのオファーが来た時はすでに26歳、女優として挑戦をするなら今、という時期であった。

1980年代前半の風祭ゆき

大島監督の言葉に促されて風祭ゆきは『聖女地獄絵図』に出演したが、そもそも公開規模も限られていたのでこれが評判になることはなかった。ところが、この映画に出演したことで前年に先んじて声をかけていた日活から「これに出るならなぜウチは断ったのですか」と異議申し立てかたがた、もう一度真摯なラブコールがあった。自分の逡巡を詫びた風祭ゆきは、かくして1980年8月公開の小原宏裕監督『赤い通り雨』で日活ロマンポルノの新スターに迎えられる。ちなみに「風祭ゆき」という芸名は、1978年のドラマ『江戸の旋風Ⅳ』あたりから名乗り出しているが、たとえば『聖女地獄絵図』の時は何か慮りもあったのか「吉田さより」に戻したりしていた。しかし、日活ロマンポルノを引き受けてからは、堂々この芸名が変わることはなかった。

風祭ゆきの突出した美貌、そして据わった演技力、性的な表現に対する思いきりのよさは、たちどころに多くのファンの心をつかみ、撮影所内でも評判はうなぎのぼりであった。そして日活に登場して間もない1980年10月公開の主演作、小沼勝監督『妻たちの性体験 夫の眼の前で、今…』はロマンポルノの枠を超え、この年の日本映画を代表する一本とさえ目されて、風祭の代表作のひとつとなった。かねて大島渚監督も「日活には小沼勝という優れた作家がいる」と風祭に語っていたというが、すでにさまざまな現場を経験してきた風祭は、小沼監督の粘りに粘る演出にきっぷよく応えていた。

倦怠期のリッチな夫婦の性をめぐる詭計を描く物語だが、終盤の暴漢たちに蹂躙される妻を見ながら夫が喜悦の極みに達する倒錯的なシーンは、その描写の粘着的な濃密さが語り草となっている。だが、風祭に尋ねると、ロマンポルノの現場はアフレコなので、ついつい要領を得ず力が入ってしまう若い俳優たちに「痛い!はい右!はい左!」と風祭自身も号令をかけながらこの場面を創っていたという。風祭は日活の現場スタッフにはひじょうに大切にしてもらえたといい、主演女優を美しく撮るために工夫を重ねるさまを意気に感じて、まさに体を張った演技で応えた。

こうした風祭が隙間なく挑んだ1981年の根岸吉太郎監督『女教師 汚れた放課後』もロマンポルノ屈指の傑作となった。風祭扮する女教師が強姦され、その犯人として名指しされた三谷昇扮する男は転落の人生を歩む。だが、それが誤りだったことを詫びる風祭に、底辺まで落ちた三谷はひたすら優しい。犬吠埼近くの凍てついた浜辺で文字通り人生の辺境をさまよう三谷を母性的に包む風祭の熱演がしみた。加えて1982年の武田一成監督『闇に抱かれて』は三宅島の荒涼たる風景を舞台に、男女の三角関係が意外なかたちにずれてゆく面白さをペーソスとともに描き、風祭はしなやかに浮遊するヒロインを演じて鮮やかだった。同年の武田一成監督『恥辱の部屋』や鈴木潤一監督『女教師狩り』など風祭は泥臭い日常から遊離した軽やかさを感じさせるヒロインが似合った。

みずみずしい80年代的な浮遊感

そういう意味では、日活ロマンポルノも立ち上げから10年を迎え、ややマンネリ傾向も見られてきた頃に、70年代のロマンポルノ女優たちのアウトロー感やウェットさとは一線を画した80年代的な浮遊感をもって作品を活性化させたのが風祭だったと言えるだろう(そこに今ひとり加えるならば80年代的な屈託のなさで艶笑コメディエンヌを引き受けた風祭の盟友・朝比奈順子も忘れがたい)。

そしてロマンポルノで一躍スタアとなり、後々まで傑作と評価される作品に引っ張りだこだった風祭の、この持ち味の浮遊感は、81年に大ヒットした角川映画『セーラー服と機関銃』にも引用された。ヒロインの薬師丸ひろ子はひょんなことからやくざの組長になってしまうのだが、その組員の渡瀬恒彦にほのかな恋心を抱く。だが、薬師丸はたまたま渡瀬と愛人の風祭の情事を目撃して衝撃を受ける。そんな薬師丸は、しかしこの涼しくアンニュイな大人の女である風祭に不思議な引力を感じる。華奢な風祭がふわりふわりとブランコに揺られるさまは、ずばりその浮遊感を画にしていてみずみずしい。

すっかりロマンポルノのスタアとなっていた風祭をこの役に抜擢したセンスには当時も膝を打ったが、監督である鬼才・相米慎二も出発点は日活ロマンポルノの助監督であったわけで、ロマンポルノは俳優から監督まで実に多彩な人材を輩出した。風祭ゆきという存在を鮮烈に観客に知らしめ、その秘めし演技力を開花させたのも、作家性から娯楽性までさまざまな映画表現が試みられた日活ロマンポルノならではのことであった。

データ

特集上映「私たちの好きなロマンポルノ
2021年11月20日〜12月17日
シネマヴェーラ渋谷

『妻たちの性体験 夫の眼の前で、今…』(風祭ゆき主演)
『バックが大好き!』(朝比奈順子主演)
『犯され志願』(風祭ゆき出演)

「私たちの好きなロマンポルノ」チラシ

特集上映「角川映画祭
・2021年11月19日〜12月16日
 テアトル新宿
・2021年11月19日〜12月9日
 EJアニメシアター新宿

『セーラー服と機関銃』
テアトル新宿 11/23(火・祝)10:00の回
上映後に 風祭ゆき 登壇予定のトークイベントあり

「角川映画祭」チラシ

プロフィール

樋口 尚文(ひぐち・なおふみ)

1962年生まれ。映画評論家/映画監督。著書に『大島渚のすべて』『黒澤明の映画術』『実相寺昭雄 才気の伽藍』『グッドモーニング、ゴジラ 監督本多猪四郎と撮影所の時代』『「砂の器」と「日本沈没」70年代日本の超大作映画』『ロマンポルノと実録やくざ映画』『「昭和」の子役 もうひとつの日本映画史』『有馬稲子 わが愛と残酷の映画史』『映画のキャッチコピー学』ほか。監督作に『インターミッション』『葬式の名人』。新著は『秋吉久美子 調書』。『大島渚 全作品秘蔵資料集成』(編著、近日刊行予定)。

『大島渚 全作品秘蔵資料集成』監修:大島渚プロダクション 編著:樋口尚文 国書刊行会・近日刊行予定

『葬式の名人』

『葬式の名人』
2019年9月20日公開 配給:ティ・ジョイ
監督:樋口尚文 原作:川端康成
脚本:大野裕之
出演:前田敦子/高良健吾/白洲迅/尾上寛之/中西美帆/奥野瑛太/佐藤都輝子/樋井明日香/中江有里/大島葉子/佐伯日菜子/阿比留照太/桂雀々/堀内正美/和泉ちぬ/福本清三/中島貞夫/栗塚旭/有馬稲子

アプリで読む