Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

大正時代の夭折画家、関根正二 過去最大規模の回顧展が開催

ぴあ

20/2/5(水) 0:00

《少年》1917年 油彩、カンヴァス 個人蔵

20歳で夭折した関根正二の過去最大規模の回顧展『生誕120年・没後100年 関根正二展』が、神奈川県立近代美術館 鎌倉別館にて2月1日よりスタート。3月22日(日)まで開催されている。

関根正二は、1899(明治32)年に福島県で生まれ、20歳と2カ月で夭折した大正時代の個性派画家だ。

ほぼ独学で絵を志し、北方ルネサンスをはじめとする西洋絵画に感銘をうけ、天性の素描力に独自の色彩感覚を開花。16歳で二科展に初入選すると、その後5年に満たない画業の中で、「関根のヴァーミリオン」と称賛された美しい朱色を特徴とし、デカダンス文学や独自の宗教観に基づいた幻視性を帯びる作品群を制作した。

同展では、その短い生涯に残した貴重な油彩作品に加え、このほど100年ぶりに発見されたパステル画《少女》や、近年の調査により発見された初公開の作品・資料類、関連作家らの紹介を交えて、関根正二の全貌を顧みる。

神奈川県立近代美術館では20年ぶりにして、過去最大規模となる関根正二の回顧展。観る者に時代を越えて訴える、儚くも鮮烈な魂の響きを感じ取ってみたい。

【開催情報】
『生誕120年・没後100年 関根正二展』
3月22日(日)まで神奈川県立近代美術館 鎌倉別館にて開催

【関連リンク】神奈川県立近代美術 鎌倉別館

《三星》1919年 油彩、カンヴァス 東京国立近代美術館蔵
《自画像》1916年頃 インク、紙 福島県立美術館蔵
《井上郁像》1917年 油彩、カンヴァス 福島県立美術館寄託
《少女》1919年 パステル、紙 個人蔵
《神の祈り》1918年頃 油彩、カンヴァス 福島県立美術館蔵
《女の顔》1918年 墨・インク・油彩、紙 神奈川県立近代美術館蔵
《チューリップ》1918年 油彩、カンヴァス 個人蔵

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内