Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

京都国立近代美術館もいよいよ再開  『チェコ・デザイン 100年の旅』展が開幕

ぴあ

20/5/26(火) 8:00

ラジスラフ・ストナル 《耐熱ガラスのティーセット》 1931年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵

新型コロナウイルス感染症の影響で開幕延期となっていた京都国立近代美術館にて開催の『チェコ・デザイン 100年の旅』展が5月26日(火)についに開幕。7月5日(日)まで開催される。

同展では、家具やプロダクト、ポスター、さらにアニメーションやおもちゃなど、チェコ国立プラハ工芸美術館所蔵作品を中心に約250点の作品を紹介。また、ブックデザインの観点から、大阪中之島美術館準備室の協力のもと、同美術館所蔵のチェコの書籍も関連展示される。

展覧会場は、10章に分かれている。第1章では、19世紀後半から20世紀初頭にかけてヨーロッパで起こったアール・ヌーヴォー様式、例えばヴィクトル・オリヴァの「週刊誌 黄金のプラハ」のポスターなどが、続いて第2章では、1900年代前半に生まれた幾何学的形態、さらにチェコ・キュビスムを取り入れたグラフィック・デザインや本の装丁を見ることができる。

1918年にチェコスロヴァキアとして独立してからは、民族芸術と地方の伝統が押し出され、アール・デコ様式と重なって発展していった。第4章では、機能主義の影響を受けた工業製品、第5章では、戦争で素材が手に入りにくいなか天然素材を用いた食器といった、貴重な作品が展観できよう。

第6章から第8章では、1960年代から現代まで、国家の情勢によって変化が見られる、プロダクトや家具を展示。さらに第9章ではおもちゃ、第10章ではアニメーションを紹介。展覧会を通じて、チェコのデザインが歴史とともにあり、幅広い内容であることを気付かせてくれる。

なお、再開にあたり、京都国立近代美術館では新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についてのガイドライン(https://www.momak.go.jp/wp-content/uploads/2020/05/news%E2%82%8B20200522.pdf)を発表している。感染対策を充分に行い、鑑賞を楽しんでほしい。

【関連リンク】京都国立近代美術館

アルフォンス・ミュシャ 《ジスモンダ》 1894年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵
イジー・シュハーイェク 《花瓶<四季>シリーズより》 1999年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵
パヴェル・ヤナーク 《クリスタル(結晶)型小物入れ》 1911年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵
ルドヴィカ・スムルチュコヴァー 《小枝模様の花瓶》 1943年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵
ヴァーツラフ・シュパーラ 《小箱《悪魔》》 1921年 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む