Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

THE ALFEEが語る、2020年に作品と活動で繋いできた“希望” 相次ぐリリースから配信番組まで、その歩みの中で得たもの

リアルサウンド

20/12/9(水) 12:00

 THE ALFEEが、シングル『Joker-眠らない街-』を12月9日に発売した。

 表題曲「Joker-眠らない街-」は、テレビ東京『記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~』の主題歌として6年ぶりに手がけたドラマ主題歌。THE ALFEEの真骨頂であるコーラスの効いたパワーバラードだ。本作は前作からおよそ3カ月というスピード感を持って届けられた。彼らが意欲的に作品をリリースする背景には、新曲こそが“希望”だという思いがある。

 THE ALFEEは2020年、作品と自らの活動を通してたくさんの希望を繋げてきた。8月には自身初となる無観客配信ライブを開催。9月には好セールスを収めたシングル『友よ人生を語る前に』を発売し、10月にはライブ、チャット、生トークを融合させた配信番組『Come on! ALFEE !! ~LIVE & チャット& 生トーク~』(全12回)をスタート。年内のライブツアーの開催は叶わなかったが、今できることに全力で取り組み、バンドの歩みを止めるばかりか加速させたところにデビュー46年を迎えたTHE ALFEEの底力を感じる。

 今回のインタビューでは、最新シングルの話はもちろん、無観客ライブや配信番組など新たな挑戦を通して得た気づきについて語ってもらった。(編集部)

僕らの歌や活動がみなさんの希望や未来に繋がっていけばいい

ーー前作『友よ人生を語る前に』から約3カ月。短いインターバルで新作を出そうというのは、もともとみなさんのプランの中にあったのでしょうか。

高見沢俊彦(以下、高見沢):一番は『記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~』(テレビ東京系)の主題歌を依頼されたということが大きいですね。その期待に応えなきゃという気持ちで作りました。今年はツアーが全てなくなってしまいましたが、前回のインタビューでもお話ししたように、新曲は一つの希望だと僕は思っていますので、どんどん出していった方がいいのかなと。そういう意味も含めて、インターバルを短くしました(参照:THE ALFEEの3人が語る、“続けること”の大切さ 同世代に向けたメッセージソング、初の無観客配信ライブ開催への思いも)。

ーー坂崎さんはいかがですか? 新曲「Joker -眠らない街-」は、すごくドラマチックな楽曲です。

坂崎幸之助(以下、坂崎):THE ALFEEならではのバラードソングですね。いつの間にかこういったバラードってあまり聴かれなくなってしまった感じがあります。あと歌詞は強いけれどメロディでそれが和らいでいるので、そこもTHE ALFEEぽいなとは思います。

ーーあまり聴かれなくなったというのは、世の中の風潮として、ということでしょうか。

坂崎:そう。バラードっていうと、こういう感じじゃないですよね。今風のバラードっていうのがあるじゃないですか。

ーーいわゆるJ-POP的なバラード。

坂崎:そうそう。そういう感じとは少し違いますよね。

ーー桜井さんは、この曲でメインボーカルを務めています。

桜井賢(以下、桜井):今風のバラードが歌えないんでね(笑)。この曲を歌っている時にも思いましたけど、すごく詞が入りやすいですよね。都会の孤独を表すような言葉の描写が実にわかりやすい。でもサビでガラっと変わってくるところは、THE ALFEEらしいです。コーラスも含めて。それと、サビの歌詞をそんなに変えなかったのが歌う側としては覚えやすくていいですね(笑)。それだけ歌う内容に沿っているサビということなのでしょう。

ーーコーラスは一つの鍵かもしれないですね。先ほどの高見沢さんのお話にも出てきた「希望」という言葉は、曲の中でも歌われています。

高見沢:今のことを考えるとどうしても沈みがちだと思うんです。よく過去は変えられないけど、未来は変えられるって言うじゃないですか。だから僕らの歌やいろいろな活動がみなさんの希望や未来に繋がっていけばいいなと。最近は未来が予想できない状況になっていますけど、そういう時でも、希望を捨てちゃいけないなという気持ちが僕は強いです。

ーー『Joker -眠らない街-』には「振動α」という曲も入っていますが、こちらもすごくかっこよかったです。シンフォニックなハードロックとプログレッシブロックの要素を感じる曲といいますか。

高見沢:確かにその通りで、プログレとハードロックの融合という感じです。これは僕と坂崎で歌い分けています。僕らはクリスタルキングさんの「愛をとりもどせ!!」をカバーしているんですけど、めちゃくちゃ評判がいいんですよ。だったら僕らもそういった曲を作ろうと(笑)。オリジナル曲で二人だけで歌うものは意外となかったから、ちょっと面白いかなって。

ーー歌い方もシャウトに近い感じで。

桜井:巻き舌系のね(笑)。

ーー70年代あたりの匂いもありますよね。

高見沢:そうですね。僕らが70年代にデビューした時、ディスコなどには上手いバンドがたくさんいたんですよ。ディスコって昔はいわゆる箱バンみたいなバンドが生で演奏していたんですよね。外国の音楽のカバーとか、赤坂Mugenではフィリピンのバンドもいたかな。そういうバンドはすごく上手かった記憶があります。ツインボーカルのバンドも結構あって。

坂崎:ハリマオとかね。ツインボーカルで、クリスタルキングに通じる感じ。ハードロックなんだけど、コーラスが上手くてかっこいいなって。

高見沢:海外で言えばThree Dog Night、Uriah Heepみたいな。「これは凄い!」と思って見てました。

坂崎:『ぎんざNOW!』という番組でレギュラーでハリマオとは共演してたんです。僕らはフォークグループみたいな、なよっとしたまだ二十歳くらいの若造で、向こうは世代もちょっと上で芸能界も長くいたような感じだったし、上手いし。でも仲良くしてくれて、可愛がってくれましたよね。

高見沢:優しい人たちでしたね。

ーー当時のバンドマンは不良性があるというか、カッコいい感じだったんですか?

高見沢:でも知り合うと、意外にみんな真面目な方でしたね。

坂崎:音楽に対しても真面目だしね。

桜井:本当の不良は音楽やらないですよ(笑)。

坂崎:バンドに必ず音楽に強いメンバーがいて専門的にアレンジしたり、みなさん音楽的でしたね。クリスタルキングは同じレコード会社だったので、3人で盛岡で観に行ったことがあります。キャンペーン中にちょうど「クリスタルキングのライブがあるよ」って言われて、「ちょっと見たいです」って。

桜井:「勉強したいです」ってね。

坂崎:うまかったわ~めっちゃうまかった。

高見沢:海外のバンドにも負けないくらい実力があったと思いますよ。演奏も歌もめちゃくちゃうまかったですね。

ーーこの曲はある意味、その時代を少し彷彿させるところもあるかもしれない、と。

高見沢:そうですね。70年代のロックに今のフレーバーを少し入れています。とにかく桜井が「Joker -眠らない街-」でパワーバラードを歌っているので、じゃあカップリングは俺と坂崎の二人で歌おうって(笑)。

ーー桜井さんの声はーー。

桜井:僕は入ってないです。

高見沢:そう、桜井の声はメロには入ってない。参加はウーアーのコーラスだけです。

桜井:中途半端に入れないんで(笑)。

高見沢:ずーっと二声っていうのはかなり珍しいね。

ーーこれはステージでの披露も楽しみですね。

高見沢:「愛をとりもどせ!!」と続けてやろうかな。いつものように前に出てね(笑)。

THE ALFEEのトークにも歴史あり!3人で挑戦した配信番組

ーー配信番組『Come on! ALFEE !! ~LIVE & チャット & 生トーク~』も拝見しましたが、非常に楽しい内容でした。こちらはどのようなお気持ちで臨みましたか。

高見沢:今年は無観客ライブはやりましたけど、コンサートは一本もできませんでした。僕らはずっと40年以上ツアーをやってきて、地方に行って、みなさんの前で歌って、そこで長年かけて作ってきた絆があるんですよね。だから、それを違う形で持続させないといけない。今の時代は配信ができますから、僕らのもう一つの武器であるトークを最大限生かすということで思いついた番組です。非常にラフに見えますけど、一応台本も作ってますからね。細かい小ネタなんかも一応ありますから(笑)。

ーーファンの方から募集した川柳を紹介するなど色々ありましたね。

高見沢:そうですね。ラジオ番組的でもありテレビ番組的でもあるというか。

ーーインターネットとも相性がよさそうなコンテンツだと感じました。

高見沢:チャットでみなさんの反応がすぐ感じられますから、そういうところも今の時代に合っているなという感じがしました。ネットやチャット、僕らに一番遠いものだと思っていたのですが、意外とTHE ALFEEには合うんだなというのが新しい発見でもありましたね。

ーーゲストとして30年以上のお付き合いだという夢番地の方の登場もありました。

高見沢:地方のイベンターのみなさんには、THE ALFEEをブレイクさせる力になってもらいましたからね。

ーーあの番組フォーマットは、コロナが仮に落ち着いたとしても継続できそうです。

高見沢:コロナが収まってツアーが始まったとしても、定期的にやっていこうかなと思いますが、まだハッキリしたものは決まっていません。

ーー映像を見ながら、プログレやハードロックの話など、音楽についての背景もお話になっていましたが、ああいうものもいいですね。

坂崎:これまでもラジオはありましたけど、映像もありで3人揃って2時間たっぷり話すというのはあまりないことなので、ファンの人も喜んでくれていると思います。自分たちの良いところをこれだけ表現できる番組はなかなかないですね。

高見沢:配信でファンになってくれた方もいるみたいですね。あとはYouTubeなどの動画を見て興味を持って、「あ、この人たち歌も歌うんだ」って思って歌を聴いたら意外といい、みたいな(笑)。

ーーご家族で聴いてらっしゃるとか、そういう方も多いですよね。

坂崎:今はネットのコンテンツがいっぱいあって入口が増えているので、そこはTHE ALFEEにとっては活用しない手はないですね。僕ら自体も入口が多いですから。笑いもあり音楽もあり。

高見沢:でも最初から出来たわけでもないよな、お笑いは。

桜井:そりゃそうだよ!

坂崎:徐々にだね。コントみたいなのはやってたけど、そこまで洗練されてない……洗練って言い方おかしいけど(笑)。一生懸命、高見沢が台本を作ってね。ステージでもコントをやったことがあるんですけど……。

高見沢:昔は空回りしてた感じだね。

坂崎:そうそう。まだかっこつけてたところがあったんだよね。

高見沢:3人で割烹着を着てライブのオープニングをやったこともあったな。カスタネット持って(笑)。なんであんなのやったんだろう?

桜井:お前がやろうって言ったんだろ(笑)。

高見沢:そんなことばっかりやってたよね。

桜井:テレビに出る時も歌じゃなくて、昔はコントばっかりだったんですよ。大阪にキャンペーンで行った時もやすきよ(横山やすし・西川きよし)さんと幼稚園児の役でコントもやったし。

ーーみなさんのトークにも歴史あり、ということですね。

坂崎:そうですね、だからこっちがこう出たらあっちがこう来るっていうのは、やっぱり長年の積み重ねですね。昔はそんなになかったですよ。決め事とかではできたけど、阿吽の呼吸で「あ、こいつこうくるな」とか「こうふったらこう返してくれるな」っていうのはなかなかね。

高見沢:長年やってきた感覚だよね。修練の賜物!(笑)。

坂崎:今それが花開くって感じ。

桜井:もちろん音楽をちゃんとやっているからですけどね。そこが中途半端だったら面白くもなんともない。

坂崎:今考えると、いつも僕らって逆境を逆手にとってやってきたんですよ。そういう意味では、このコロナ禍もネットやSNSの時代に、たくさんの方が僕らの動画や配信を見てくれたりしてますから。この間、ファンになって5日っていう子がいたんですよ。その子がTwitterに僕らのことを書くと、先輩たち(ファン)がみんなコメントをくれるんですって。そういうことができるという点でも向いてるんだなって。

高見沢:昔からファンの方には「一人ひとりがプロモーターだ」っていうことを植えつけてきましたからね(笑)。

坂崎:自分らが言わなくてもやってくれるっていう(笑)。

ーーそれはTHE ALFEEのファンの方の特徴かもしれません。

高見沢:自分たちよりも歌詞知っていますからね(笑)。イントロクイズやったら負けるよ。

坂崎:負けるねぇ(笑)。

ーー楽しいお喋りという部分でいうと、若手のミュージシャンの中には寡黙な方も少なくない中、大ベテランのみなさんが楽しくやってらっしゃるのもすごく素敵だと感じました。

桜井:僕らも一度も喋らないで歌だけでやろうか、なんてやったこともあったしね。いろんなことをやって、結果的に今の形が一番やりやすいってことです。

高見沢:伝わりやすいしね。短時間のコンサートで僕らの良さをどこで見つけるかって、人それぞれ違うじゃないですか。だから最大限フルスペックで表現した方が伝わるんだなっていうのが、40周年超えたあたりから認識してきましたね。そうやって40年経って気が付いたこともありますよ。長くやりゃいいってもんじゃないけど、長年やるとそういうところが見えてくるっていうことかなぁ。最初は僕らだって寡黙……でもないか(笑)。でも年齢は人を変えていきますよね。僕らは活動停止もせず、地道にやってきて、今になってその続けてきた効果が出てるんじゃないですかね。音楽性なんてプロになったらそんなに変わらないけど、やっぱり違ってくるのはそれぞれの人間性なんじゃないですか。音楽性の前には、まずは人間性が必要だと僕は思っていますからね。

ーー坂崎さんは、年を重ねる中で変化したと感じることはありますか?

坂崎:根本に流れているものは変わってないなと思いますね。特にこの3人でいると出会った学生時代のまんま来てる感じはします。

桜井:3人でいると年齢を意識する必要がないんですよ。だからテレビで「65歳以上の高齢者の方」とか言われてるのを聞くと「え、俺入ってんじゃん!」って(笑)。そういうところでふと思うだけで、3人でいると関係ない。

坂崎:普段も年齢はあまり意識しないですね。ギターを弾いたり音楽をやっていると全然感じない。例えば30歳くらいの子と一緒にセッションしたりしても、三回りも違うと思えないよね。向こうは思うかもしれないけど。

桜井:ムッシュかまやつさんなんかはそういう感覚を持っていたのかもしれないよね。

坂崎:うん。今だからこそその感覚が理解できるな。

無観客ライブで初めて体験した疲労感 観客の存在がパワーに

ーーあと、みなさん体力維持についてはコロナ禍で何かやっていらっしゃるんですか?

桜井:高見沢は筋トレをやってるよね。

高見沢:もう以前のように激しくはやってないよ。自分の体力を維持するくらいかな。

桜井:我々は今までずっとツアーをやってきたことで体力もついていたんだなと改めて思います。歌だって大声を3時間出しているわけだし、それをずーっと積み重ねて何十年もやってきていて。今年に限ってはそれができないからどうしようもないんでね。だからってにわかトレーニングをしたって、すぐに体力がつくわけじゃないですから。やらないよりやった方がいいっていうくらいだよね。

高見沢:トレーニングはコツコツやらないとな。

ーー喉に関してはどうですか?

桜井:喉もやりようがないんですよ。やっぱり本番を重ねることが一番なので。いくら練習したって、本番でどう使えるかはわからない。試合勘と一緒というか。もちろんライブができるようになって回を重ねたら早く戻ると思いますよ。

ーーなるほど。今年は観客の前で歌う機会に恵まれませんでしたが、無観客のライブと有観客のライブ、やってみて違いを感じることはありますか。

桜井:無観客は非常に疲れました。いつもいかにお客さんからパワーをもらっているのかを感じました。

坂崎:たしかに疲れましたね。お客さんがいる前でやるのはいい疲労感、いい汗かいたっていう感じなので、体力的に疲れていても全然自覚はないです。でもお客さんがいないところでやる3時間は「あーくたびれた!」って感じで。やっぱりお客さんの歓声とかパワーとか気とか圧とかに相当救われていたんだなって改めて感じました。わかってはいたんですけど、どんな演出よりも、お客さんが入って、そこで演奏することが一番の演出なんだなと思いましたね。

高見沢:初めて無観客ライブをやって終わったあと、ギターが重く感じましたね。結構変なギターが多いからよく「重くないですか?」って聞かれて、「弾きにくいけど大丈夫」って答えていたけど、観客の声援がいかにギターを軽くしてくれていたかって痛感しました。あとコンサートは、僕らと観客、お互いの気のキャッチボールなんですから、無観客の配信ライブは、ツアーのように何回もできるものではないなと思いましたね。トラベリングバンドとして40数年やってきて一番強く感じたことは、観客の大切さだと思います。

坂崎:そうだね、無観客は同じような演目、曲順で何度もやれないということ。全く違うものだったら気持ちももしかしたら違うかもしれないけど。

桜井:それは確かに言える。普段のライブだと、毎日やる曲でも目の前にいるお客さんが違うと違って聴こえてくるんだよね。

坂崎:そうそう。だから全然飽きない。でも無観客でやるとしたら無理だよなって。

高見沢:あと意外な曲が受けたりとかね。「あれ、この曲こんなに受けるの?」みたいな。そこがライブの面白いところなんだよなぁ。やって気がつくこともあるんだよね。そういうのは無観客では無理ですからね。

桜井:曲順にもよるしね。やっぱりお客さんがいないとライブじゃないんですよ。

高見沢:カメラの向こうで見てくれてると思ってはいても、やっぱりちょっと違いますからね。

ーーここまでバンドとしての新たなチャレンジを伺ってきましたけど、個人的にこのコロナ禍で新しくチャレンジされていることはありますか。

坂崎:僕はInstagramを始めました。面白かったですね。あとは『書写真集 記念』と『ふるさと東京今昔散歩 第1巻 浅草編』、2冊の本を作りました。

ーー新しく手に入れたギターもありますか?

坂崎:ありますね。今年は2、3本買いました。一番最近は、Terry’s Terryのサンバーストのハカランダ材というものがあって、それがなかなかいいギターなんです。今育てている最中です。

ーーやはり高価なものなのでしょうか?

坂崎:高見沢が言うには高いギターってやつですね。よく言うんですよ。「あの高いギターで弾いて」って(笑)。

ーー桜井さんはいかがですか?

桜井:あ、私は何もしてないよ。

坂崎:何もしてないの?(笑)。

桜井:家にいて、テレビ見て、お酒が飲めれば、私はもうそれで人生いいんですよ(笑)。これでコンサートをやっていれば、人間として成立するんですけど、今コンサートやってないからね……。

ーーテレビはどんなものをご覧になっているんですか。

桜井:全チャンネル録画をするようになっているのでオンタイムで見ることはほとんどないですが、映画は昔のものから新しいものまでよく見ます。でも結構ダブってますね。

坂崎:寅さん(『男はつらいよ』)は今ずっと俺見てるよ。

桜井:なんなら全部貸してあげようか?(笑)。

坂崎:一時期、ツアー移動中の車の中で流れてたのが全部寅さんだったな。でもその時は寝てたから、最近見て改めて良さがわかった。

桜井:なんでこれだけ続いたかわかってきたでしょ? ホッとするのよ、日本人は。

ーー高見沢さんはどうでしょうか?

高見沢:ツアーの時間を創作に使いましたから、楽曲をたくさん作りましたね。新しい小説も書き進めていますし。やはり書く作業が多いですね。

桜井:忙しいよねぇ。二足のサンダルですから。

高見沢:サンダルは履いてないよ。二足のブーツだよ(笑)。

ーー(笑)。楽曲は仕上げているものもあれば、デモテープでいくつかアイデア段階のものも?

高見沢:作ってあるものもありますね。いかようにも対応できる状態にしてあります。何かの時にすぐ出せるように。あと今年は小説以外にもコラムを頼まれたりすることが増えました。漫画評からエッセイまで、書くのは全然苦にならないので、すごく楽しんでやっていますよ。

ーーでは最後に、改めて今、どんな気持ちで未来に向かうのかお聞かせください。

高見沢:重複しますけど、希望を持って共に来年の春を待ちましょう。今はこうすれば収束するという手立てがないわけですからね。早くワクチンができることを望む声もありますが、それも待つしかない。ただ新型コロナがどういうものか4月頃よりは解明されてきているのは光明ですよね。そのためにもそれぞれが自覚を持って行動しつつ、待つしかないかと思います。

坂崎:個人の何かで乗り越えられるっていうもんじゃないからね。

高見沢:みんながやらなきゃいけないからね。そりゃあ落ち込む時もありますが、明けない夜はない、止まない雨はないと言われるように、人類はそんなに馬鹿じゃないですから。乗り越えていけると信じています。

坂崎:スペイン風邪のように歴史的には今までもたくさんあって、乗り越えてきましたからね。僕らができることは、来年のツアーの準備ですよ。どうなるかはまだわからないけど、いざやれるとなった時に準備しておかないとできないですから。あとは僕らよりも大変な方々は本当にたくさんいますが、音楽業界が沈没しないようになんとか乗り切っていきたいです。

高見沢:資本主義も社会主義も、ウイルスは関係ないですからね。みんな仲良くして撲滅しないと。

桜井:みんなで一緒になってやるべきだよね。

高見沢:THE ALFEEとしては、まずは春のツアーに照準を合わせてこれからのことを考えていきます。

■リリース情報
『Joker-眠らない街-』
12月9日(水)発売

【通常盤】 品番:TYCT- 30117 / 価格¥1,100(tax in)

01.Joker -眠らない街-
02.振動α
03.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
04.シュプレヒコールに耳を塞いで(夏の夢 Live Ver.)

CD封入特典その1 初回プレス分のみフォトカードDデザイン
CD封入特典その2 「Joker -眠らない街-」発売記念応募キャンペーン共通応募券

【初回限定盤A】 品番:TYCT- 39144 / 価格¥1,100(tax in)

01.Joker -眠らない街-
02.振動α
03.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
04.AUBE ~新しい夜明け(夏の夢 Live Ver.)

CD封入特典その1 初回プレス分のみフォトカードAデザイン
CD封入特典その2 「Joker -眠らない街-」発売記念応募キャンペーン共通応募券

【初回限定盤B】 品番:TYCT- 39145/ 価格:¥1,100(tax in)

01.Joker -眠らない街-
02.振動α
03.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
04.THE AGES(夏の夢 Live Ver.)

CD封入特典その1 初回プレス分のみフォトカードBデザイン
CD封入特典その2 「Joker -眠らない街-」発売記念応募キャンペーン共通応募券

【初回限定盤C】 品番:TYCT-39146 / 価格:¥1,100(tax in)

01.Joker -眠らない街-
02.振動α
03.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
04.星空のディスタンス(抗コロナ編)(夏の夢 Live Ver.)

CD封入特典その1 初回プレス分のみフォトカードCデザイン
CD封入特典その2 「Joker -眠らない街-」発売記念応募キャンペーン共通応募券

(初回プレス分のみ/4形態共通)【共通応募券】1枚封入
各商品に封入されているチラシの「共通応募券」2枚を1口として、以下の3つの中から希望コースを選んで応募

<「Joker -眠らない街-」発売記念応募キャンペーン>
A賞:Joker -眠らない街-ロゴ入り「パーカー」を抽選で50名へプレゼント
B賞:Joker -眠らない街-ロゴ入り「トートバッグ」を抽選で50名へプレゼント
C賞:Joker -眠らない街-ロゴ入り「ポケットサーモボトル」を抽選で100名へプレゼント

THE ALFEEオフィシャルHP
ユニバーサル ミュージック THE ALFEE オフィシャルHP

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む