Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

Taku Inoueと北谷光浩に聞く、『サマーレッスン』楽曲制作秘話「音楽で補強するのが仕事」

リアルサウンド

18/7/18(水) 17:00

 PlayStation®VR専用ソフト『サマーレッスン』初のCDアルバム『ドラマ&ミュージックアルバム サマーレッスン ~未来はいま~』が7月18日にリリースされた。同ゲームはプレイヤーが夏休み中に女の子たちの家庭教師となり、キャラクターとのコミュニケーションを楽しめるVRキャラクター体験ソフトで、宮本ひかり(CV:田毎なつみ)、アリソン・スノウ(CV:阿部里果)、新城ちさと(CV:畑中万里江)といった、個性豊かなキャラクターとのシチュエーションが配信されている。

 同アルバムには、ドラマパートやボーカルソング、サウンドトラックなど全27トラックを収録。リアルサウンドでは今回、ミュージックディレクターのTaku Inoueと北谷光浩にインタビューを行い、同作の音楽面や作家としての2人の個性に迫った。『アイドルマスター シンデレラガールズ』や『塊魂 ノ・ビ〜タ』、DAOKOへの楽曲提供などで次々に名曲を生み出してきた井上と、その側で薫陶を受けてきた北谷が、音楽作家として大事にしていることとは。(編集部)

「ナムコには“やってやろう”感のある人が多い」(Taku Inoue)

ーー個人的な印象なんですけど、井上さんは音の置き方がすごく綺麗な人というか、無駄な音が鳴っていない人で、北谷さんはジャズっぽいコードやフレーズが多い人だなと思っていて。改めて、お二人のルーツや現在のベースになっている音楽について聞かせてください。

Taku Inoue:僕は小学校6年生の時に聴いたX JAPANですね。

ーーまた意外な。

Taku Inoue:そこからLUNA SEAを聞くようになり、ギターのSUGIZOさんがソロでクラブミュージックを作っていたのに影響を受けて、ドラムンベースを聴くようになったころから聴く音楽が変わってきました。そこからドラムンベースやヒップホップのようなサンプリングミュージックを聴くようになって。

ーーああ、たしかにドラムンベース的なトラックはこれまでの曲でも多いですね。あと、先ほど話した“音の置き方”についてはどうでしょう?

Taku Inoue:知識としてはいろんなものを通ってはきましたけど、自分のなかではサンプリングが好きなことが大きいと思っています。ちょっとノイズが乗った汚い音を綺麗に配置してるものが多いかもしれませんね。ドラムンベースやヒップホップも、それに近い音の鳴りをしていたりもするので。

ーー北谷さんはどうですか?

北谷光浩(以下、北谷):僕は小さいころからゲームが好きで、ゲーム音楽をピアノで弾きたいと思ってピアノを小学校くらいから習っていたんですよ。最初に習い始めたのはクラシックだったんですけど、楽譜を弾くというよりは自分の思うように弾くほうが好きだったので、大学入学以降はジャズに転向しました。いま自分が作っている音楽は、先ほど言っていただいたように、ジャズが中心にあるのは間違いないですね。テンションコードをとりあえず入れないと気が済まなくて、9度や13度をひたすら入れちゃったり(笑)。

Taku Inoue:心配になるよね、テンションコード入れないと。僕もちょっとわかるかも。

ーーちなみにそんなお二人がゲーム音楽の作り手を目指したのは、どういうきっかけがあったんですか?

Taku Inoue:僕は『塊魂』の曲を聴いたのがきっかけですね。大学院を卒業するにあたって、楽器メーカーの営業を中心に就職試験を受けてたんですが、あのゲームが衝撃的すぎて、ナムコだけはサウンド職で受けようと思ったんです。面接でもひたすら『塊魂』が好きだと話していた記憶があります(笑)。

北谷:自分はゲーム音楽が好きだったことがもちろん大きかったんですけど、そもそも音楽だけじゃなくて、ゲームを作りたいという欲望もあったんですよ。

Taku Inoue:プログラムを自分で書いて作ったってこと?

北谷:プログラムも書きましたし、『RPGツクール』を使ったり、大学時代は同人ゲームの音楽を作ったりしていました。なので、できればゲーム会社に入ってサウンドを作りたいと思い、コンポーザーとプログラマーの両方で面接を受けていたら、結果的に受かることができました。

ーーお二人はどんな関係性なんですか?

Taku Inoue:会社で席が隣同士だったり、部署が部活っぽい雰囲気なので、部内の交流も多くて、昼飯を一緒に食べたりしてましたね。

北谷:サークル感ありますね。

ーー採用ページもサウンドチームだけ部活感がありましたもんね。ちなみにお互い出自も違うわけですが、それぞれどういうクリエイターだと思っていますか?

Taku Inoue:そうですね……北谷が入ってきたときは、「ガチでジャズができるやつがやっと来てくれた!」と思いました。ジャズを聴くのは好きなんですけど、作るのはまた別で。でも、ジャズっぽいピアノソロが欲しい場面もあったりするので、早速『ポッ拳  POKKÉN TOURNAMENT』でピアノソロを頼んだ記憶があります。

北谷:まだ研修中のときですよね。

Taku Inoue:そうそう。結構早い段階で仕事を頼んだりしたので、最初からそういうイメージを持っていたんですけど、今回の『サマーレッスン』を含め、色んな仕事で一緒になるようになって、「なんでもできる人なんだ」と思わされました。しかも、個人としての芯もしっかり持っているので、こいつは売れっ子になるなという予感がしています。

北谷:恐縮です。井上さんのことは、会社に入る前からアイマス(『アイドルマスターシンデレラガールズ』)楽曲で知ってましたよ。「Romantic Now」(赤城みりあ/CV:黒沢ともよ)を聴いて「なんて良い曲を書くんだ……」と。あんなにめちゃくちゃ可愛い曲なのに尖ってて、言葉のハマりもすごく気持ちいいですし。冗談抜きで、井上さんはクラブサウンドという括りのなかでは一番かっこいい曲を書く人だと思ってますから。自分は割と色んなジャンルをカバーできているような気がしていたんですけど、井上さんの曲に関しては、どうやって作るのか本当にわからなくて。

ーーあの曲はなんというか、井上さんの中にある“バンナムイズム”というか“神前暁イズム”みたいなものを感じました。

Taku Inoue:意識したわけではないですけど、今考えると確かに神前さんのラインにある曲かもしれないですね。

ーーゲームサウンドを作るにあたっては、極力黒子に徹するタイプと、作家としての個性をガンガン出して遊び心を入れる人がいると思うんですが、お二人はどうですか?

Taku Inoue:ナムコの面々に関しては、先輩方含め「やってやろう」感のある人が多いです、とはいえ絶対仕様に沿ったものにはするんですけど。逆に言えば、仕様に沿ってさえいればなんでもできるのが、ゲームミュージックの楽しいところだと思います。

北谷:自分も大体似たような感じですね。ゲームをより良く演出することを目的にしつつ、そのための手段は別に問わないというか。

「アイマスでの作り方と根本は変わらない」(Taku Inoue)

ーーなるほど。今回の『サマーレッスン』のような歌モノだと、よりその遊びが活きてくると思いますが、どうでした?

Taku Inoue:自分のところにオファーが来るということは、普通の曲は求められてないんだろうなとは思ってました(笑)。とはいえ、アイマス楽曲ではキャラクターをちゃんと研究して、そのキャラクターが一番輝くように作っていたので、その根本は変わらないですね。結構変なことをしている自覚もあるんですけど、そこは外さないようにしてます。あと、「ミュージックディレクターをやってくれ」という依頼だったので、VRで女の子とコミュニケーションするというこのゲームの性質をいかがわしく見せないように、音楽で補強するのが僕の仕事なのかなと思いました。なので、全体としてアイドル感を出さないようにしたり、パッと聴きでオシャレに聴こえるように意識しました。あと、女子高生の部屋や、喫茶店等での没入感を阻害しないように、BGMは極力シンプルにしました。

アルバム『ドラマ&ミュージックアルバム サマーレッスン ~未来はいま~』ダイジェスト・ムービー

ーー歌モノはどの曲から作っていったんですか? 

Taku Inoue:最初はアリソンの「Here I Am」からですね。VRのゲームなので、体感しないと面白さが伝わらないなと思い、だったらエモーショナルな曲を作りましょうということになりました。

ーーちょっと夏っぽさも感じる、カントリー調の曲に仕上がりましたね。

Taku Inoue:そうなんですよ。「夏っぽさも入れて欲しいし、キャラクターソングでもあるので、アリソンに沿ったものかつVRという技術のことについても歌ったものにしたい」というオーダーで。未来が見えない不安な感じもあるけど頑張っていきますよ、みたいなメッセージも全部入れてくださいと提案されて。この仕事を10年やってきて1、2番目に苦労した曲かもしれません。そのあとに宮本ひかりちゃんの歌モノである「Color Me」を作りました。こっちは彼女のキャラに寄せつつ、VRの近未来感みたいなのを意識してほしいと言われましたね。

ーー「Color Me」は、どこか井上さんの手がけた名曲「Radio Happy」に近い要素があるような。

Taku Inoue:ああ、そうかもしれません。作った時期が近かったので、カットアップの仕方とかは似ているかも。この曲は、近未来と夏をどう両立させようか考えて、アコースティックの素材をオーディオとして切り刻んで使えばいいかも、という発想から生まれました。

【楽曲試聴】「Radio Happy」(歌:大槻唯)

ーーそして「いつか虹を追いかけて」は作詞を井上さんが、作曲・編曲を北谷さんが手がけています。

Taku Inoue:ちさとちゃんの曲を作るにあたって、キャラの設定を見て「これはもう僕の曲じゃない方がいいな」と思ったので、北谷くんにお願いしようと。

北谷:ちょっと小悪魔的なキャラですし、レトロな洋館が舞台ということだったので、自分の得意なジャズっぽいアプローチをしつつ、レトロ感を出すためにアコーディオンを、洋館っぽい雰囲気を出そうとストリングスをそれぞれ入れました。

Taku Inoue:結果的に、ちょっと昭和のシャンソン歌謡っぽい感じになったよね。

北谷:シチュエーション的にも、カラオケでちさとちゃんが歌ってくれるようなシチュエーションだったので、そこでも映える感じは意識しました。間奏の部分に茶目っ気のあるフレーズを入れて、小悪魔的なモーションが入るといいな、なんてイメージもしながら。

ーーあと、今回のために書き下ろした「未来はいま」は、作詞曲を井上さん、編曲をお二人が手がけています。

Taku Inoue:「サウンドトラックCDを出すことになったので、3人で歌う新曲を作ってください」と依頼をいただいたんです。最初は一人で作ってたんですけど、せっかく『サマーレッスン』の集大成だし、北谷くんの要素も入れたいと思って、ピアノのフレーズを考えてもらうようにお願いしたんですけど、そのあと北谷が手を骨折しちゃって。

北谷:でも、結局スケジュールを色々調整していただいて、ギリギリ治ったタイミングで弾きました。

ーーメロディやコード感はジャズっぽいですし、ポップスらしい明るさを持っていつつ、リズムはちょっと変則的だったりして、確かに『サマーレッスン』の集大成感はありますね。歌詞もある種“おさらい”のような仕掛けが施されていて。

Taku Inoue:それぞれのソロ曲のタイトルを歌詞に入れ込んだりして、聴く人によってはニヤッとできるようにしました。イントロにもメインテーマのメロディを入れていますし、グッときてもらえるような曲になったと思います。

ーー1人のキャラクターに宛て書きするより、3人に書くほうがどうしてもアイドル感が出てしまいがちだと思うんですけど、その辺りはどう工夫しましたか?

Taku Inoue:たしかに、そこは結構気にしましたね。アイドルっぽくならないように、生楽器をいっぱい使ってオーガニックな感じを出したり。

ーー作品の後半には、『サマーレッスン』を彩ったBGMも収録されています。メインテーマは井上さんが手がけたんですよね。

Taku Inoue:ちょうどかなり苦労した「Color Me」と同時進行ぐらいで、意気消沈しながら書いたのを覚えてるんですけど、そんな状況であんな綺麗に仕上がったのは自分でも驚きですね(笑)。たしか、全体を通してジャック・ジョンソンみたいな感じを出そうと思っていて。

ーーサーフ系ってことですか?

Taku Inoue:そうです。思いっきりサーフに振るわけではないですが、優しいオーガニックな感じの例として挙げながら進めていったのを覚えています。

ーーああ、でも確かに「Here I Am」や「Midsummer Slumber」はジャック・ジョンソン感がありますね。

Taku Inoue:まさにそうですね。

ーー他方で北谷さんの「A Lesson To You」は、ピアノを主体としつつ、少しコミカルな転調も特徴的な曲です。

北谷:レッスン中というのもあるので。最初はシンプルにしようと思いつつ、ゲームをやってみると真面目なレッスンじゃないのがわかったので、その辺りの要素は入れたつもりです。

ーー個人的にびっくりしたのは、デジタルな四つ打ちの「Calling Me」です。北谷さんがこういう曲を作るのかと驚きました。

Taku Inoue:僕も「こういう引き出しあるんだ!」と驚きましたね。たしか、「携帯の着信音っぽい曲が欲しい」と急遽言われたんですよ。

北谷:そうです。2日くらいでと言われて、しかも「女子高生っぽい携帯の着信音」ということだったので、かなり迷ったんです。ひかりちゃんは明るいキャラで流行りの曲を聴いてそうだなと思ったので、EDMっぽい要素が入ったポップスかなと考えて、自分の引き出しにはないものの、挑戦してみました。

Taku Inoue:でも、この曲自体は良かったし、次の「TOMATO&CHOPSTICKS」への流れとしてもすごく良い具合にまとまっていると思います。

ーー井上さんが北谷さんの曲で良かったと思ったものは?

Taku Inoue:「The End Of Summer」ですね。リザルトの曲なんですけど、それがすごく良くて。ピアノ1本のシンプルな曲なんですけど、僕の作ったメインテーマのメロディを引用してくれていたり、そのさじ加減がすごくよかったんです。

ーーあの曲は良い曲ですよね。

Taku Inoue:メインテーマを引用する感じが、ちょっと『塊魂』っぽいんですよね。

 2人が考える「ゲーム音楽の変化」

ーーちなみに、今回の『サマーレッスン』含め、井上さんに関してはサウンドディレクター・プロデューサーという形で他のゲームにも関わっていますよね。いわゆるいち作家として関わることと、プロデューサー・ディレクターとして関わることの違いとは?

Taku Inoue:ディレクターの仕事では、誰にどの曲をアサインするかを考えるのが何より大事だと思っています。曲を発注する段階で9割が決まるというか。なので、事前にめちゃくちゃ考えますし、発注して以降はガチガチにディレクションしてもあまりいいことはないと思っているので、細かい直しをするくらいですね。

ーーその“発注力”のすごさを垣間見たのはアプリ版の『鉄拳』でした。KAN TAKAHIKO、Lagitagida、Nhato、Taishi、Carpainter、MASAYOSHI IIMORI、Blacklolitaと気鋭のトラックメイカーを次々に起用していて。

Taku Inoue:あれは楽しかったですね。トレンドも押さえたいし、ゲームの分野ではない、かっこいい曲を作っている友だちを迎えることで新しい風を吹かせることはできたと思います。

ekken – iOS/Android – What’s your next move? (Announcement Trailer)

ーーああいう仕事をやることで、ご自身の中でもう一皮剥けたと感じましたか。

Taku Inoue:その前から「最近の若手は良い意味でヤバい」と思っていて、「ゲームミュージックの枠内でごちゃごちゃしてる場合じゃねえな」と焦らされるのと同時に、この人たちの曲をゲームに使うことができたら、絶対面白くなるじゃんと確信していたので、そう思った時点で何かが拓けた感覚はありました。

ーーゲーム音楽も、それぞれ時代に合わせて変化はしてると思うのですが、2人はその状況をどう見ているのか気になります。

Taku Inoue:自分の所感としては、FPS(First Person shooter)が海外で主流になってきたことで、音楽の存在が薄くなってきている感覚はあって。曲そのものというよりは、システムと一緒になってまた独自の進化を遂げてるなと思いますね。

北谷:井上さんの仰るように、インタラクティブミュージック等が当然のように用いられていますが、ああいう音楽は作る上での制約があったり、メロディもリズムもコードもあまり大幅には変えにくいんですけど、とはいえそれらの仕掛けはゲームミュージックの良き特徴だと思うので、今後もそういうカラーは活かしつつ、新しいところにアプローチしていきたいですね。

ーー北谷さんはこれから、ディレクターやプロデューサーといった立ち位置を目指していくんですよね?

北谷:そうですね、今後はやっていきたいです。

Taku Inoue:じゃあ、お仕事お持ちしてます。

北谷:ははは。その際は是非よろしくお願いします。

ーーちなみに井上さんは、バンダイナムコスタジオを退職されたんですよね。

Taku Inoue:はい。「井上はいつか辞めると思ってた。なるべく長くいて欲しかったけど、まあ行ってこい」と社内でも声をかけてもらえました。

ーー在職中からDJの活動を行うなど、かなり自由に動いていた印象があります。

Taku Inoue:バンダイナムコスタジオは本当に寛容だと思いますよ。個人的な活動を温かく見守ってくれていて。僕の先輩に佐野電磁さんという方がいるんですけど、「この会社は3回怒られるまでは何しても大丈夫だから」と彼に教えられたので、それを信じていろいろトライさせてもらっていました。なので、北谷くんにも、その伝統を受け継いでほしいですね。

北谷:ハチャメチャにはやっていきたいんですけど、果たして僕にできるのか……(笑)。

(取材・文=中村拓海/撮影=稲垣謙一)

■リリース情報
『ドラマ&ミュージックアルバム サマーレッスン ~未来はいま~』
発売:7月18日(水)
価格:¥3,240(税込)
<収録内容>
Drama & Songs
M1.ドラマ「いねむり先生と3人の教え子 パート1」
出演:宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさと
M2.Color Me
作詞・作曲・編曲:BNSI(Taku Inoue)
歌:宮本ひかり(CV:田毎なつみ)
M3.ドラマ「いねむり先生と3人の教え子 パート2」
出演:宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさと
M4.Here I Am
作詞・作曲・編曲:BNSI(Taku Inoue)
歌:アリソン・スノウ(CV:Jenny Shima)
M5.ドラマ「いねむり先生と3人の教え子 パート3」
出演:宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさと
M6.ドラマ「いねむり先生と3人の教え子 パート4」
出演:宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさと
M7.いつか虹を追いかけて
作詞・編曲:BNSI(Taku Inoue) 作曲:BNSI(北谷光浩)
歌:新城ちさと(CV:畑中万里江)
M8.ドラマ「いねむり先生と3人の教え子 パート5」
出演:宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさと
M9.未来はいま
作詞・作曲:BNSI(Taku Inoue) 編曲:BNSI(Taku Inoue & 北谷光浩)
歌:宮本ひかり(CV:田毎なつみ) 、アリソン・スノウ(CV:阿部里果)、新城ちさと(CV:畑中万里江)

Sound Track
M10.Summer Lesson  
M11.Your Memories
M12.Midsummer Slumber
M13.風のテラス
M14.A Lesson To You
M15.The End Of Today 
M16.Calling Me
M17.TOMATO & CHOPSTICKS
M18.Early Afternoon Tea
M19.The Spirit Of Snow
M20.Sad News
M21.The End Of Summer
M22.Here I Am (Game Version)
M23.いつか虹を追いかけて (Game Version)
M24.Color Me (Instrumental)
M25.Here I Am (Instrumental)
M26.いつか虹を追いかけて (Instrumental)
M27.未来はいま (Instrumental)

<チェーン別購入者特典:ポストカード>
・アニメイト(アリソン・スノウ絵柄)
・ヨドバシカメラ(アリソン・スノウ絵柄)
・とらのあな(新城ちさと絵柄)
・ソフマップ(新城ちさと絵柄)
・ゲーマーズ(宮本ひかり絵柄)
・Amazon(宮本ひかり絵柄)
メーカー特典:ジャケ柄ポストカード
詳細は日本コロムビア公式ページにて。

■関連リンク
『サマーレッスン』公式サイト

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む