Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

365日アート情報を発信する人気ブロガーが教える、今見るべき話題の展覧会

Tak

美術ブロガー

真珠 ― 海からの贈りもの

西洋絵画(肖像画)を観ていると、王侯貴族から市民まで身につけている装飾品に目がいきます。そう真珠です。フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」はあまりにも有名ですが、あらためて他の作品も真珠に注目して見ると、バリエーションに富んだ真珠がそこに描かれているのが分かります。松濤美術館の「真珠展」では、絵画の中に描かれた真珠の装飾品から、鳥浜貝塚から出土した《縄文真珠》(縄文時代前期)まで世界中の真珠が展示されています。ただし科学的な側面から真珠を追求するのではなく、あくまでも美術品として扱っているのがこの展覧会の魅力です。また世界各地の真珠(装飾品)を第1会場(地下1階)、日本国内の真珠全般を5章以降、第2会場(2階)に分け、紀元前3世紀にイランで使われたイヤリングと、帯留めに用いられた日本のミキモトの真珠は違う空間にあるので、それぞれの良さが輝きます。ジュエリーがメインの展覧会ですが、男女問わず楽しめる(目の保養になり歴史も学べる)良い展覧会です。こちらはコロナの影響で他の展覧会が来年にズレたため逆に会期が2倍となりました。今年の夏は渋谷で真珠の多様な輝きに時間を忘れ魅了されてみてはいかがでしょう。

20/6/6(土)

アプリで読む