Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

古今東西、興味のおもむくままに

藤原えりみ

美術ジャーナリスト

レンブラントは誰の手に

レンブラント作品をめぐる、画商・研究者・コレクター・美術館のキュレイターの思惑と攻防に焦点を当てたドキュメンタリー映画。事の起こりは、画商で美術研究者でもあるヤン・シックス11世が発見した「若い紳士の肖像画」。オークションカタログには「レンブラント周辺の画家」と記載されていたが、ヤンはレンブラントの真筆と見抜き、無名画家の作品として破格の安値(といっても約2000万円なのだが)で入手。科学的な調査を重視するヤンに対して、直感や感情による作品鑑定を重んじるヤンの父親。シックス家の父子の確執にレンブラント研究者や修復家息子の画商などが絡み、真贋の検証はほろ苦い結末をもたらす。 その一方で、スコットランドの貴族はレンブラントの読書する婦人の肖像画とともに過ごすために自邸に居心地の良い部屋をつくりあげ、「自分でもレンブラントが買えるんだ!」という興奮に突き動かされたコレクターは、なんと初めて入手したレンブラントの婦人の肖像画に接吻したと告白。そして、一対の17世紀オランダの夫婦の肖像画をめぐっては、アムステルダム国立美術館とルーヴル美術館の間で争奪戦が繰り広げられる。「フランス人のケンカ好きはDNAに刻みこまれている」という、国立美術館館長の言葉に思わず吹き出してしまったりも。 監督は『みんなのアムステルダム美術館へ』のウケ・ホーヘンダイク。彼女はレンブラントへの情熱に突き動かされる人々の自己満足や所有欲、金銭欲や野心、探究心や情熱等々の複雑な心理を抑制の効いたカメラワークでとらえていく。『みんなの〜』に登場していた国立美術館の館長ウィム・バイペス氏と絵画部長のターコ・デーヴィッツ氏にスクリーン上で再会できるのも嬉しい。あ、ターコさん、今は館長なのですね。祝。

21/2/22(月)

アプリで読む