評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
エンタテインメント性の強い外国映画や日本映画名作上映も
植草 信和
1949年生まれ フリー編集者(元キネマ旬報編集長)
錦之助映画祭り-時代劇の至宝・中村錦之助=萬屋錦之介
19/3/24(日)~19/5/25(土)
ラピュタ阿佐ヶ谷
『宮本武蔵』(4/3〜9) ラピュタ阿佐ヶ谷 特集「錦之助映画祭り」(3/24〜5/25)で上映 公開時12歳だった少年は、中村錦之助(1972年に萬屋錦之介に改名)の宮本武蔵に憧れ、お通の入江若葉さん(出演時18歳)に恋をした(後年、結婚した若葉さんが経営するトンカツ屋“とん亭”にはよく通った)。 そんな私事はともかく、『宮本武蔵』は『次郎長三国志』とともに時代劇史上最高のシリーズといっても過言ではない内田吐夢監督渾身の“五部作”の第一作目。一年一作、スター錦之助の成長と剣客武蔵の飛躍を重ねて製作する、という発想は錦之助に惚れ込んでいた内田監督によるもの。だが五年後の最終作『巌流島の決...
19/3/30(土)
新着エッセイ
新着クリエイター人生
水先案内