評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
いまが面白い、NEW渦を巻き起こす笑い、演芸から
木村 万里
演芸プロデューサー,渦産業
団塊の世代も古希。ソデから座布団までのわずかな距離を歩けさえすれば落語はできるという寿命の長い商売でございます。たとえ歩けなくなっても、まず高座に座ってから緞帳を上げてもらう「板付(いたつき)」という方法だってあるしね。晩年、楽屋で吸入器が常備されてた桂歌丸師匠も高座に上がればしゃっきり。まだまだそんな状態はるか前、今や盛りのこのお三人を聞き逃す手はないですよ。出番は順繰りになってて、トリ(最後に出る人)だと人情噺に落ち着くもの...
19/1/28(月)
新着エッセイ
新着クリエイター人生
水先案内