大阪日本民芸館

大阪日本民芸館
1970年の日本万国博覧会に出展したパビリオンを、大阪万博終了後、「大阪日本民芸館」として新たに開館。柳宗悦が提唱した民芸運動の西の拠点として、収蔵品を中心に、陶磁器、染織品、木漆工品、編組品など国内外の民藝品を展観する特別展を、年2回(春季と秋季)開催している。

アクセス

大阪府吹田市千里万博公園10-5

大阪モノレール「公園東口駅」下車徒歩約10分 大阪モノレール「万博記念公園駅」下車徒歩約15分 JR茨木駅・阪急茨木市駅・北大阪急行千里中央駅より近鉄・阪急バス「日本庭園前」下車徒歩約10分

MAP

お問い合わせ

06-6877-1971