京都鉄道博物館

京都鉄道博物館
日本最大級の鉄道博物館。SLから新幹線まで、日本の近代化を牽引してきた54両が集結している。「見る、さわる、体験する」がテーマの展示は、子どもから大人まで楽しめる見どころが盛りだくさん。日本最大級の鉄道ジオラマ、運転士の仕事を体験できる運転シミュレータ、本物のSLが牽引する「SLスチーム号」での小旅行、京都の町並みを背景に駆け抜ける新幹線や、在来線を走行する列車を眺められるスカイテラスなど、ここでしかできない体験ができる。驚きや感動の体験を通して、鉄道の歴史や安全、技術を学べる。

アクセス

京都府京都市下京区観喜寺町

JR嵯峨野線「梅小路京都西駅」から徒歩2分、またはJR・近鉄「京都駅」から市バス「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車

MAP

お問い合わせ

0570-080-462

京都鉄道博物館 0570-080-462 (受付時間10:00~17:00/自動音声案内は24時間)

全ての写真(3)を見る

営業時間

開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

毎週水曜、毎年12月30日~1月1日 ほか ※祝日、学休期間などは開館

料金説明

一般1500円、大高生1300円、中小生500円、幼児(3歳以上)200円