箱根美術館

箱根美術館
1952年に開館した、箱根で最も歴史ある美術館。静岡県熱海市にあるMOA美術館の姉妹館でもある。縄文時代から鎌倉・室町時代の六古窯(常滑・瀬戸・越前・信楽・丹波・備前)の壺・甕、江戸時代の色絵陶磁器までの日本古陶磁器を中心に約100点が展示されている。

アクセス

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

箱根登山鉄道強羅駅からケーブルカーで「公園上駅」下車徒歩1分

MAP

お問い合わせ

0460-82-2623

箱根美術館 0460-82-2623

全ての写真(6)を見る

営業時間

9:30~16:30

12~3月は9:30~16:00、入館は閉館の30分前まで

休業日

木曜日、年末年始

木曜祝日の場合は開館、11月は開館

料金説明

大人900円、65歳以上700円、高大生400円、小中生無料

割引料金説明

団体割引10名~ 大人800円

設備

駐車場 : ○ 100台

車椅子トイレ : ○

コインロッカー/クローク : ○

喫煙所 : ○

ショップ : ○

カフェ/レストラン : ○