日鉱記念館

日鉱記念館
JX金属グループの歴史や、鉱石、鉱山機械などを紹介しており、創業80周年にあたる1985年に開館した。日本を代表する大銅山・日立鉱山が開業し閉山するまでの76年間の歩みを、日立市の発展と日本の近代産業産業史とあわせて学ぶことができる。鉱山の発展や労働者の暮らし、煙害問題と自然環境への取り組みなどについて、歴史的史料や実物の展示と映像などで詳しく解説しているほか、坑内を再現した模擬坑道では、採掘技術の変遷などを分かりやすく説明している。木造のコンプレッサー室をそのまま資料館とした鉱山資料館では、さまざまな機材や世界各地の鉱石標本を展示している。

アクセス

茨城県日立市宮田町3585

JR常磐線「日立駅」から車約20分または「東河内行」の日立電鉄バス約30分「日鉱記念館前」下車

MAP

お問い合わせ

0294-21-8411

日鉱記念館 0294-21-8411