中山法華経寺

中山法華経寺
鎌倉時代の高僧・日蓮聖人が最初に開いた寺。中山の鬼子母神さまとして、子育守護の祈願成就の御尊体が、広く全国信徒の信仰を集めている。国指定重要文化財の五重塔や祖師堂四足門、法華堂、国宝の「観心本尊抄」、「立正安国論」、重要文化財61巻ほか、百数十点の日蓮大聖人御真筆を恪護している聖教殿などがある。

アクセス

千葉県市川市中山2-10-1

JR総武線「下総中山駅」から徒歩10分、または京成本線「京成中山駅」から徒歩5分

MAP

お問い合わせ

047-334-3433

中山法華経寺 047-334-3433

全ての写真(2)を見る