賀茂別雷神社(上賀茂神社)

賀茂別雷神社(上賀茂神社)
世界文化遺産に登録されている賀茂別雷神社(上賀茂神社)「御祭神・賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)」は、京都でも最古のお社。平安京遷都以降は、皇城鎮護の神として尊崇を受け続けてきた。毎年5月15日に行われる賀茂祭(葵祭)は、この神社の例祭で、京都三大祭のひとつ。森の木々の間を川が流れ、一ノ鳥居から二ノ鳥居にかけて広大な芝生が広がり、国宝の本殿・権殿をはじめ重要文化財建造物が建ち並ぶ境内は荘厳な雰囲気が漂う。厄除、八方除、電気の守り神。

アクセス

京都府京都市北区上賀茂本山339番地

地下鉄烏丸線「北山駅」から市バス「上賀茂神社前」下車、またはJR・近鉄「京都駅」から市バス約40分「上賀茂御薗橋」~徒歩5分

MAP

お問い合わせ

075-781-0011

賀茂別雷神社(上賀茂神社) 075-781-0011

全ての写真(3)を見る