天然記念物「鎌掛谷ほんしゃくなげ群落」

鎌掛谷(かいがけだに)は「しゃくなげ渓(しゃくなげだに)」とも呼ばれ、ホンシャクナゲの群生地として知られる。赤松の多い斜面約4万平方mには、例年4月中旬になるとホンシャクナゲが美しい花を咲かせる。通常800m~1000mに自生するシャクナゲが、鎌掛谷の標高300m~400mの低地で、しかも群生することは大変珍しいため、昭和6年(1931年)に国の天然記念物に指定された。※自然に群生しているため、花の多い年と少ない年がある。
全ての写真(3)を見る
営業時間
開園時間 9:00~16:30 ※開花時期のみ
休業日
開花時期は無休
料金説明
開花時期のみ/大人400円、小学生以下200円