岩船寺

岩船寺
京都と奈良の県境に位置し、磨崖仏が多く見られる当尾の里にある寺。重要文化財に指定されている御本尊の阿弥陀如来坐像、普賢菩薩騎象像、鎌倉時代の十三重石塔や五輪塔、室町時代の三重塔などがある。あじさいの寺としても有名で、約5000株のあじさいが境内に植えられている。春の桜、初夏のあじさいや睡蓮、秋は紅葉と四季を通じて楽しめる。

アクセス

京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43

JR大和路線「加茂駅」東口から「加茂山の家(岩船寺経由)行」の木津川市コミュニティバス「岩船寺」すぐ

MAP

お問い合わせ

0774-76-3390

岩船寺 0774-76-3390

全ての写真(2)を見る

営業時間

拝観時間 3月~11月/8:30~17:00、12月~2月/9:00~16:00

休業日

無休

料金説明

大人500円、中高生400円、小学生200円