志紀長吉神社

志紀長吉神社
平安初期(794年)の鎮座とされ、古事記、日本書紀にも記載のある延喜式内社。祭神は、長江襲津彦命(ながえそつひこのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)。社宝として、戦国武将の真田信繁(真田幸村)が奉納した「六文銭軍旗」(※正月2、3日と5月4日に一般公開)が現存しており、必勝と勝運祈願に、一年を通じて大勢の参拝客が訪れる。勝守をはじめとする個性豊かなお守りが人気。

アクセス

大阪府大阪市平野区長吉長原2-8-23

地下鉄谷町線「長原駅」4番出口から北西へ徒歩5分

MAP

お問い合わせ

06-6709-1757

志紀長吉神社 06-6709-1757

全ての写真(2)を見る