Mahora稲穂山

豊かな自然に囲まれ、四季折々の花々が咲く自然公園。公園内には、約10万本ものムクゲの木が植えられており、色とりどりの花で山の斜面が覆われる。数多くの薬草や貴重な野草の群生地も点在し、野鳥も生息している。春には桜、山ツツジ、夏にはアジサイ、ムクゲ、秋にはヒガンバナ、冬にはロウバイ、秩父紅(福寿草)など、可憐な花々が四季を彩る。入園受付や地元名産品を販売する案内所、催しを随時開催している森のホール、アート展示を行う森の美術館、見晴台、秩父最大最古の古墳(稲穂山古墳)があるほか、ハイキングコースや遊歩道も整備されている。展望エリアからは、秩父盆地を一望することができる。
全ての写真(2)を見る