新橋演舞場

1925(大正14)年、京都や大阪の花街に対抗し「東をどり」の舞台として新橋の芸妓の教養の教授と技芸向上の場として開設された。1945年には大空襲で被災。その後修復、改修を重ね、1982年に全面改装(新築)、2005年にはエスカレーターの設置やお手洗いの増設など大規模な改装を行い、より観劇しやすい劇場となった。
お問い合わせ
03-3541-2600収容人数
1,428席