Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 安田顕が絶叫!「愛しのアイリーン」新写真、花沢健吾や奥浩哉らのコメントも到着

安田顕が絶叫!「愛しのアイリーン」新写真、花沢健吾や奥浩哉らのコメントも到着

映画

ニュース

ナタリー

「愛しのアイリーン」新場面写真

安田顕が主演を務める「愛しのアイリーン」の新場面写真と著名人コメントが到着した。

新井英樹による同名マンガを「ヒメアノ~ル」「犬猿」の吉田恵輔が映画化した本作。42歳まで恋愛を知らずに生きてきた主人公・宍戸岩男が、フィリピン人の女性アイリーンと国際結婚したことから物語が展開していく。安田が岩男、ナッツ・シトイがアイリーンを演じる。

4枚の新場面写真には、岩男が絶叫しているさまやアイリーンと並んで歩く姿などを収録。そして、主題歌「水面の輪舞曲(ロンド)」を書き下ろした奇妙礼太郎、劇作家・映画監督の山内ケンジ、俳優の栗原類、マンガ家の花沢健吾、奥浩哉、ジョージ朝倉、鳥飼茜、ミュージシャンの大森靖子、ラッパーの呂布カルマらから寄せられたコメントは下記に掲載した。

木野花や伊勢谷友介も出演する「愛しのアイリーン」は、9月14日より東京・TOHOシネマズ シャンテほかにて全国ロードショー。

※吉田恵輔の吉は土に口が正式表記
※「愛しのアイリーン」はR15+指定作品

花沢健吾(マンガ家)コメント

1995年21歳童貞の時に漫然と読んだ漫画「愛しのアイリーン」、23年後岩男より年上の44歳になって、母の介護が現実になって、自分の人生がだいたい見えてきて、この作品にようやくピントが合いました。僕にとって今観るべき映画「愛しのアイリーン」でした。

三浦瑠麗(国際政治学者)コメント

真正直な人間たちが残酷さをむきだしに、お互いを追い詰める。それでも、みんな生きようとしているだけなんだ。 まだ人生が始まったばかりのアイリーンが愛おしい。

奥浩哉(マンガ家)コメント

終始、画面に釘付けでした! ひたすらアイリーンが可愛くてかわいそうで、力強い愛の映画でした! 感動して泣きました! 吉田恵輔監督の最高傑作だと思いました!

山内ケンジ(劇作家・映画監督)コメント

アイリーンの日本語がうまくならない。これが超リアルで、だからあのクライマックスへ繋がる。生まれて初めて見る雪景色だろう。見上げる空。壮絶だった。見事だ。まいった。僕はこんなフレーズを使ったことはないけど初めて使う。文句なしの傑作!

ジョージ朝倉(マンガ家)コメント

岩男が「お゛ま゛ん゛ご~!」って叫び、ツルさんが怒鳴って、監督の原作への愛が全編ほとばしっている……!! 新井英樹先生の原作ファンなので、うれしい反面あの原作の世界を創りあげられるその才能にジェラシー☆ そしてナッツ・シトイさんのアイリーンの尊さよ……! お見事でしたーーーッ!!!

佐内正史(写真家)コメント

男の気持ち 
女の気持ち 
全部、人間の気持ち!!!

栗原類(モデル・俳優)コメント

結婚にしろ、セックスにしろ“白くない”と分かった途端、ドン引きしちゃうと思いますが、互いに需要と供給があっていれば関係性は間違ってないと思います。人の関係に僕らが口出しする権利なんて無いんです。 

鳥飼茜(マンガ家)コメント

滅茶クソおもしろかった。物語、登場する人間すべてが最高。目的の明らかな愛が打算なら、目的の見えない愛は自由自在に形を変えて誰かを傷つけ自分を傷つけまくる暴力。その純度の高さに釘付けられっぱなし。

大森靖子(超歌手)コメント

幸せという幻想を描くという行為こそが、一等の理性なのかもしれない。目の前の愛で錯乱してしまう前に。その幸せのイメージがまるで周囲と一致しないのもまた愛の暴走の引金になるんだもんな。それでも愛に生きたい。

枡野浩一(歌人)コメント

容赦ない愛とセックス!!!(容赦なくない結婚はないかもですが)

西村賢太(小説家)コメント

痛くて沁みて掻きむしられる。膿むかもしれない不安と不穏。だが、癒してはならぬ傷だ。なぁ、岩男さんよ。 

呂布カルマ(ラッパー)コメント

世代をまたいだ歪んだ愛の連鎖。全てが間違いで、どこまで遡ればこの物語の登場人物達は幸せになれたのだろうか。そして、ついに最終兵器新井英樹に手をかけた映画界にドキドキした。 

西田藍(アイドル・書評家)コメント

アイリーンの不自由な日本語は、無知で明るい女の子としての振る舞いしか許さない。彼女の人格、知性、過去全てが、言語の壁の奥に閉じ込められていく。激しい片想いの応酬は、吐き気を催すほどだった。

奇妙礼太郎(バンドマン)コメント

誰かを直接助けるわけではないけれど、そういう人がいることを知ってるよ、みたいな。そういう視点があって。そういう人を幸せといったり、不幸せといったりしないのがいいなって。この歌で、この映画で、何かをどうこうしようということではなくて、「僕は知ってるよ」って。

(c)2018「愛しのアイリーン」フィルムパートナーズ