Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 芝大神宮の『だらだら祭り(生姜祭り)』

芝大神宮の『だらだら祭り(生姜祭り)』

レジャー

ニュース

ぴあ

“芝神明”の名で親しまれている芝大神宮の「生姜祭り」へは、全国から参詣客が訪れる。祭りが長期にわたることから、「だらだら祭り」と呼ばれるようになったといわれている。名物の生姜市と千木筥(ちぎばこ)の授与とともに、さまざまな催しを楽しむことができる。2018年は、宮大神輿渡御が17日に行われる。

芝大神宮は港区に鎮座する古社。伊勢神宮の祭神、天照皇大御神、豊受大神の二柱を主祭神として祀る。9月に執り行われる例大祭は、期間の長いことから「芝神明のだらだら祭り」と呼ばれている。

<開催期間・場所>

・2018年9月11日~21日 例大祭/16日

・芝大神宮 東京都港区芝大門1-12-7

<問い合わせ>

芝大神宮 03-3431-4802

【公式ホームページ】芝大神宮

<アクセス>

地下鉄浅草線・都営大江戸線「大門駅」から徒歩2分、またはJR山手線「浜松町駅」北口から徒歩5分

フォトギャラリー(2件)

すべて見る