「お笑い二刀流」MCサンドも漫才とコント披露「ネタをやるのが楽しい」
ステージ
ニュース

「お笑い二刀流」MCで、自身も漫才とコントを披露するサンドウィッチマン。(c)テレビ朝日
明日8月8日(土)放送のネタ特番「お笑い二刀流」(テレビ朝日・ABCテレビ系)で、MCのサンドウィッチマンも漫才とコントの“二刀流”でネタを披露することがわかった。
この特番は既報の通り芸人たちが漫才とコントの2ネタを披露するネタ祭り。サンドが2人でコントに臨むのは久々のことで、伊達は「こんなに空いちゃうことはなかったので、なんか感覚も狂ってたし、寸前まで何回かネタ合わせしてました」と振り返り、「今までで一番『ネタをやるのが楽しい』って感じたような気がします」と話す。富澤は「ネタをやっていないとヘタになることを実感しました。ブランクを感じちゃって、これからもっとやっていかないと」と次の機会への思いを口にした。
「お笑い二刀流」にはサンドのほか、EXIT、かまいたち、銀シャリ、コロコロチキチキペッパーズ、さらば青春の光、シソンヌ、霜降り明星、ジャルジャル、すゑひろがりず、中川家、パンクブーブー、ぺこぱ、四千頭身、わらふぢなるおが出演する。なお放送当日、テレビ朝日の公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」に四千頭身と三谷紬(テレビ朝日アナウンサー)が出演し、彼らが番組を視聴している様子が生配信されることも決定した。生配信中には「お笑い二刀流」に出演するほかの芸人も駆けつける予定だという。
サンドウィッチマン コメント
伊達
今回のコロナ禍で2月くらいから、ずっとネタをやっていなかったんです。こんなにネタをやらないことは22年間やってきて初めてだったので、今日はすごく緊張しました! 富澤もすごく汗かいてるのがわかったし、お互いに緊張していることがわかってましたね。
でも今までで一番、「ネタをやるのが楽しい」って感じたような気がします! 劇場を持っている事務所の方々はネタ披露の場もあったと思うのですが、我々のような劇場がない芸人たちは、あらためてネタやるのは楽しいなって思っているんじゃないかな、今。
(2人で)コントをやるのは、なんと昨年の単独ライブ以来! こんなに空いちゃうことはなかったので、なんか感覚も狂ってたし、寸前まで何回かネタ合わせしてました。普段はこんなにやらないんですけどね。でも楽しかったです!
ほかの芸人さんたちがマニアックなネタをやっていたんで、僕らもマニアックなものをやればよかったなってちょっと後悔してます(笑)。もし次回があるなら、僕らはもっとマニアックな「哀川チョウ」か「安倍総理」みたいなネタを……。2、30分はかかりますけどね(笑)。
そして次回は二刀流できそうな、タカアンドトシさんとかブラックマヨネーズさん、アンタッチャブルさんみたいな僕らよりも先輩にも出ていただきたいですね。
富澤
緊張はまあ、そんなにしてなかったです(笑)。
コントは伊達さんの好きなネタをやったんですけど、やっぱり久々で楽しかったです。でもネタをやっていないとヘタになることを実感しましたね。しばらくやらないと、ブランクを感じちゃって、これからもっとやっていかないと。
体内時計もおかしくなってたのか、5分くらいで収めなきゃいけないネタを10分もやっちゃった(笑)。なので、残念ながらパンクブーブーの漫才はカットということで(笑)。
お笑い二刀流
テレビ朝日・ABCテレビ系 2020年8月8日(土)18:56~21:54
<出演者>
MC:サンドウィッチマン
ゲスト:上川隆也 / 栗山千明
出演芸人:EXIT / かまいたち / 銀シャリ / コロコロチキチキペッパーズ / さらば青春の光 / シソンヌ / 霜降り明星 / ジャルジャル / すゑひろがりず / 中川家 / パンクブーブー / ぺこぱ / 四千頭身 / わらふぢなるお
進行:弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)