チョコプラ「高校ダンス部日本一決定戦」特番MC、渾身ダンスの躍動伝える
ステージ
ニュース

「灼熱!ダンススタジアム2020~高校ダンス部日本一決定戦…涙、涙の密着100日~」MCの永島優美アナ(左)とチョコレートプラネット。(c)フジテレビ
ドキュメンタリー特番「灼熱!ダンススタジアム2020~高校ダンス部日本一決定戦…涙、涙の密着100日~」(フジテレビ)が明後日8月23日(日)に放送され、チョコレートプラネットと永島優美(フジテレビアナウンサー)がMCを務める。
この特番で紹介されるのは、今月8月に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された「第13回 日本高校ダンス部選手権 夏の公式全国大会」の様子。優勝争いを繰り広げた上位3校を含む全国の高校ダンス部員たちを、番組スタッフは約100日にわたって密着取材していた。チョコプラは各校の大会に向けた歩みを確認しつつ、集大成の演技を直接目に焼き付ける。渾身のダンスの躍動や感動を伝える彼らのMCぶりに注目を。
チョコレートプラネット コメント
長田
学校の活動期間が1年の3分の1も停止したのは、3年間しかない高校生活から考えると相当な時間。このコロナ禍の中での苦しい部活を経験したからこそ、今後の人生で一段と強くなれると思います。今回、大会の開催にこぎ着けることができて本当によかったですが、「ダンススタジアム」があるかないかわからない段階から準備している高校には、本当に頭が下がります。自分たちはライブの中止が相次いだ時期、次のネタなんて考えられませんでした。プロ以上に真剣な集中力を高校生に見ました。
松尾
全国大会に勝ち進んだ高校生たちの情熱が詰まったダンスと、全国大会にこぎ着けるまでの壮絶なドラマから、大きなパワーをもらいました。新型コロナウイルスの影響で、そもそも大会に出られなくなった学校も、出られても練習時間や絆など多くを失った学校もありました。でも、この番組でわかったのは、コロナがあったからこそ得たものも大きいということ。すべてのダンス部に大きな拍手を送ります。
永島優美(フジテレビアナウンサー)コメント
今年はどの学校も思うような練習が十分できない中、各校が作り上げてきたパフォーマンスはどれも輝いていて、とても胸が熱くなりました。その苦労が例年にない魅力として輝いていた大会だったのではないでしょうか。ぜひとも高校生の皆さんの魂のこもったダンスを観ていただきたいです!
灼熱!ダンススタジアム2020~高校ダンス部日本一決定戦…涙、涙の密着100日~
フジテレビ 2020年8月23日(日)16:00~17:25
<出演者>
チョコレートプラネット / 永島優美(フジテレビアナウンサー)