怒髪天 増子直純が考える、現状を踏まえた“ロックバンド”の在り方 「状況がヘヴィであればあるほど、ユーモアが大事」
音楽
ニュース
怒髪天が11月11日にリリースするニューアルバム『ヘヴィ・メンタル・アティテュード』は、そのタイトルが表す通り、彼らのどデカい懐をこれでもかというほどに見せつけてくる作品だ。宇宙規模に迫る壮大なスケールを描きながら、先の見えない暗い現況だからこそユーモアで笑い飛ばしていく、という彼ららしい心意気がたっぷり詰まっている。緊急事態宣言からの緊急リリース、バンド初の無観客生配信ライブ、3密回避で行われた日比谷野音での有観客ライブ、という制作途中の出来事を振り返りながら、“ロックバンドの本懐”を突き詰めてきた怒髪天は、この日常が日常でなくなってしまった今、何を考え、これからどこに向かおうとしているのか? 増子直純(Vo)に新作のことはもちろん、コロナ禍におけるバンドの在り方まで、とことん話を聞いた。(冬将軍)【※記事最後に読者プレゼント情報あり】
「強い心を持て」は難しいかもしれないけど「大きな心を持とう」
――今回のアルバムはコロナ禍の影響が大きく出ている作品になりましたね。
増子:アルバム制作や曲作りというのは日記と一緒で、その時に思ったことを書いてるわけだから、やっぱり色濃く出るよね。不安というか、「これからどうなるんだろう?」っていう気持ちがさ。それは震災の時も思ったことなんだけど。あの時は被災地の人たちを支えることができたじゃない? 今回は世界中がダメージを受けているわけだから、誰かが支えるということができないからね。バンド活動にも多大な悪影響を及ぼしているわけだし、いろいろ考えてしまったな。
――そうした最中、当初の予定になかった『明日に向かって漕げ!』を4月に、『チャリーズ・エンジェル』を5月に緊急リリースしました(参考記事:怒髪天が今“がんばれ”を歌う意味 『チャリーズ・エンジェル』『THE JAPANESE R&E』で届けるシリアスとユーモア)。これはアルバム制作途中で、先出しという形をとったんですよね。
増子:そうだね。今できることをやっておかなきゃこの先どうなるかわからないと思って、急いで出した。
――歌詞はコロナ禍の状況を綴ったものが多いですが、楽曲や音楽面にも影響はありましたか?
増子:(上原子/Gt)友康は暗い曲は作りたくないと言ってたから。世間的な雰囲気が重くなればなるほど、バカバカしい明るい曲を作りたいと。それはその通りで、現実社会がヘヴィならそこでヘヴィな歌を歌ってもしょうがないから。そこは明るく楽しくやりたいという反動は生まれるよね。ただ、この状況を無視して、ラブソングであったり、チマチマした自分の心情を吐露した曲を歌われてもさ、そういうもんじゃないだろ、と俺は思うんだよね。悪くはないよ、それが好きな人もいるから。だけど、その時々に鳴らす音というのがリアルだと俺は思うからね。「いつものスタイルだからこうします」というだけじゃもの足りないというか、リアルじゃないよね。
――時世に見合った音を鳴らしていくと。
増子:俺らがやるべきことは、「今はヘヴィな状況だけど、この後どうするか?」という次の一歩を踏み出していくものを作ること。それは自分たちのためでもあるし。「ここはこう考えよう、ここは笑い飛ばそう」っていう俺たちなりの、答えとはいかないまでもちょっと踏み出したものを提示していく。そのためにバンドやってると思うから。だからなるべく苦しい時ほど笑い飛ばす、そういう気持ちが大事であって。『ヘヴィ・メンタル・アティテュード』というタイトルはさ、「強い心を持て」は難しいかもしれないけど、「大きな心を持とう」なんだよね。あらゆるものを俯瞰で見て、「宇宙規模で考えれば……、まぁ小せえな」って思える大きな心をね。「これまでも人類は何度も苦難を乗り越えてきたんだ、だからなんとかなるだろう」っていうさ。そのくらいゆるくというか、ぼんやりと物事を見られる心を持ちたいねっていうことなんだよ。
――心に余裕を持つことが大事であると。
増子:そう。そもそも音楽やロックなんてものは、社会や生活に直接役に立つものではないからね。ただ、楽しさの呼び水、幸せの呼び水とでもいうかね、そういう役割は大いにあると思うから。だから俺らは自分の欲しいもの、自分が聴きたいなと思うものを作っていく。自作自演だからさ、自分にとって足りないものを作っていくということなんだよね。アルバムの前半は、もう少ししたら活動できるだろうと思って作ってた曲だから、ライブを想定した曲が多いんだよ。そしたら思ったより状況が深刻になっちゃって。でも、状況がヘヴィであればあるほど、ユーモアが大事なんだなと思った。そしたら今度は、ユーモアの最たる人、志村けんがいなくなっちゃった。色々なものが重なって、イヤになっちゃう状況ではあったけど、先人から受け取ったものをきちんと伝えていくというか。そういうのも生きていく者の使命なんだなと。
――ここ数年の怒髪天は「HONKAI」や「セイノワ」など、楽曲を通じてロックバンドの本懐や在り方を突き詰めてきましたが、このコロナ禍でそれがより浮き彫りになったと思います。逆に、そういう使命のようなものが重荷になることはありませんでしたか?
増子:ないね。勝手に使命だと思ってるわけだから。往年のヒーローがそうであったように「俺がやらねば誰がやる」っていうさ。そういう勝手な使命感も、俺らはそれが人から見えやすいところにいるというだけの話で。みんなが背負ってるものだと思うしね。俺は、自分で作ってるものだし、自分の都合のいいように作っているからプレッシャーになることはないね。全部自分のできる範囲のものでしかないし。人をアジテートしていこうとか、引っ張っていこうというつもりもないから。「俺はこうやってるよ」というだけの話。「この旗の下についてこい」なんて言ったことはないし、そう思ってもいない。
――そこが増子さん、怒髪天の大きな魅力だと思うんです。確固たる芯の強さがありながらも、他者に対して説教もしなければ強制もしない。
増子:前にMCでも言ったけど、ロックバンドに“正しさ”を求められても困るしな。バンドやバンドマンはみんなの悪い友だちで、不良の友だちなんだよ。おかしなこと、外れたことをやってるから面白くて付き合ってるわけでしょ。そこに急に正しいことを求められてもさ、それは違うよという話で。俺だって、べつに正しいことを提示したいわけじゃないんだよね。物事を見るひとつの角度を提示するというか、こんな角度もあるよっていうだけであって。俺にとっては正しいことでも、みんなにとっては正しいことではないこともあるし。こないだ亡くなったヴァン・ヘイレンが言ってたけど、音楽に良い悪いなんてものはない、あるのは好みだけだって。その通りだよね。どんなものを作っても、批判はあるんだよ。でも、それはその人が好きじゃなかっただけ、これはしょうがない。カツ丼を食いたいのに寿司屋に連れていかれたらどうしようもないもんね。それがどんなに高級で美味い寿司屋だったとしてもさ。
「困ったときだけ助けてくれというのは、虫がよすぎる話なんじゃないか」
――アルバムの楽曲について伺いたいのですが。まずは1曲目から壮大なスケールを描く「SADAMETIC 20/20」。先日の野音で終演後の雨が降り頻る中、この曲が大音量で轟いたインパクトが凄すぎました。
増子:今の若いヤツらが聴いたら「なんだこれ?」と思うだろうけど(笑)。信じられないくらい力強くダサいからね。80年代のスタジアムロックの大袈裟さと、70年代のYesあたりのプログレッシブロックが表す宇宙感。この力強くデカいスケールこそ、今だなって。『宇宙戦艦ヤマト』の気分なんだよね。
――わかります。SFアニメとか、70~80年代に考えてた近未来感とでもいうか。ELO(エレクトリック・ライト・オーケストラ)あたりのプログレ味もあるし。
増子:Survivorとかね、いろんなもの入ってるよね。ジャケットも『宇宙船地球号』(レイジー)だよね。プログレとかメタルとか、そういう壮大なアートロックっぽい感じにしたいなと思ってね。この顔は4人の合成なんだよ。シミ(清水泰次/Ba)の眉毛のおかげで志村けんっぽくなってるけど(笑)。
――怒髪天はこれまでいろんなジャンルの曲をやってきましたけど、プログレやメタルはある意味で一番遠いところにあった音楽ですよね。
増子:だっせぇなと思ってたからね、昔は(笑)。それが今やっと消化できたというか。プログレもメタルも全然聴いてこなかったんだけど、ここ10年でいろんなものを聴いて、それぞれの良さというのがわかった。プログレじゃないと表せない心情があって、メタルじゃないと表せないものが多々ある。曲の題材というか本質は、ジャンルというものに目眩しされていたんだなと。それはここ10年くらいでわかったかな。
――ジャンルという上辺的なものによる偏見だったり、本質がわかりづらくなっていることって、意外とありますよね。
増子:無駄なんだよね、いろんなものが。でも、その無駄こそが美しくて楽しいものなんだよ。俺は札幌で生まれ育って、札幌も割と都会だから、東京にある必要な物って大体あるんだよね、お店にしても物にしても。でも東京の何が面白いかって、それ以外の無駄なものがいっぱいあるんだよ。地方にまで持っていくまでもないものが。そこの面白さというか、そこに何か文化的なものが生まれる隙間が、もしかしたらあるのかなって。そういうのを音楽の中でも感じるよね。
――そういった無駄というか装飾とでもいうか、ジャンル的な遊びもいろいろ入ってますね。「憎まれっ子のブーガルー」なんて最近のバンドじゃ絶対出せないサウンドですし。70~80年代のハードボイルド感漂う、コーラス掛かったギターとベースの絡み方だったり。
増子:あれ、いいよね。イメージ通りにうまくできた。こういうの聴いてきたからね。それが自分たちなりに再現できた。いろんなものが試せるのは楽しいよ。
――いろんなタイプの曲がありますけど、どの曲も怒髪天らしく、バンドとして筋の通ったものを作品通して感じられるのはさすがだと思いました。
増子:そうね、まず「孤独なエール」ができたときに、一つの大事な核ができたと思った。あとは音楽的にも色々遊べるなと。アルバム収録の曲を10曲作るとなったときに、核となる曲が後のほうにできると、他の曲が揃えづらいというか。どっちに寄せていくのか難しくなることもあるんだけど、今回は最初にできたから遊びやすかったし、バリエーションをつけやすかったよね。「孤独なエール」はずっと歌おうと思っていたテーマだから。自分を励ますのは、結局自分しかいないという諦念的なもので。諦めでもあるし、希望でもあるという。自分だけでも自分を応援できればなんとかなるんだっていうね。
――「孤独なエール」は5月のリリースから、7月の京都での無観客オンラインライブ、そして9月の日比谷野音有観客ライブと、その時々で聴こえ方、意味合いが変わっていったように感じました。
増子:これまでの曲も今の状況でやると、聴こえ方や意味合いがちょっと変わってくる、というのも結構あるからね。楽曲やライブは生き物なんだよね。毎回同じではない、生きてるんだよ。
――「ヘイ!Mr.ジョーク」は怒髪天らしいユーモアが炸裂している曲ですね。
増子:これは坂さん(坂詰克彦/Dr)のことを歌ってるわけだけど、みんなの周りにもこういう人っていると思うのよ。お父さんだったり、近所のおじさんであったり。そういう人って「何やってんだよ」と思うことも多々あるけど、こういう時こそ、そこに救われるんだなっていうのがあるから。さっきの無駄なものじゃないけど、人としての役割というのは意外とこういうところにあるんだなと。「バカだなぁ」と思ったり、そこでクスッと笑えるだけだけでもこの重たい空気の息抜き、ガス抜きができれば。本人はそんなこと考えてないんだろうけどね(笑)。
――「駄反抗王(ヨミ:ダハンコキング)」は曲調は楽しげですが、風刺混じりの歌詞が印象的です。
増子:ただ批判的な歌詞を書いても楽しく聴けないというか、音楽として楽しくならないし、響かない。「音楽って素晴らしいものなんだよ」なんて、曲にするまでもないというか、そりゃそうでしょうで終わる。そうじゃなくて、そこにユーモアを乗せていくことで聴こえ方が変わるんだよ。“だはんこく”というのは北海道弁で“駄々をこねる”という意味で。「だはんこくんでない!」って言われたりするんだけど。「駄反抗王」はそれの王様だね。漢字は当て字なんだけど、ちょうどいい具合に収まった。
――〈こんな時に歌なんか要らない 楽しい気分は不謹慎〉なんて、世間でよく聞いた意見ですけど、こんなことをはっきり歌えるバンドは怒髪天くらいだと思います。
増子:コロナになって、困っている人、いわゆる文化芸術に対しても国が助成しますよと。そこにロックバンドが乗っかっていいの? っていうさ。俺のプライドとしては、ないんだよね。今まで社会体制に対して批判的なことを言ってきたのに、困ったときだけ助けてくれというのは、虫がよすぎる話なんじゃないかって、俺は思う。ロックバンドっていうのは、文化芸術と比べるほど高尚なものではないとも思うしさ。ただ、メーカーや事務所というのは総合的にいえば文化芸術に貢献しているわけだから、会社自体は助成を受けるのはいいと思うけど、いちバンドとしてと考えるとなんか違うんじゃないかなと思うんだよね。背に腹は変えられなくとも、武士は食わねど高楊枝じゃないけど、ちょっと矜恃を多少なりとも持った方がいいんじゃないの? という場面も多々見受けられるし。そりゃ、悪いことではないよ。「くれる」と言ってるんだから貰えばいいという考え方もあるし。ただ、俺的にはねぇかな。
――それは野音でもおっしゃってましたよね。「なんでもかんでもクラウドファンディングすればいいわけじゃない」とも。
増子:周りから提案されてやることであって、自分から提案するものではないんじゃないかなと思うんだよね。千葉LOOKにね、昔から出ているバンドが「助けたいからコラボでTシャツ作りましょう!」って言ったら、断られたんだっていうんだから。「お前らのチケットノルマをまけてやったこともないのに、俺が助けてくれなんて言うわけないだろう。潰れたら潰れたでまた金貯めてやり直すよ」って。これは漢だなって。バンドとライブハウスの関係はそういうもんで、五分の付き合いだと思うんだよね。ただ、そこまで断る必要はないと思うけど(笑)。愛されてるライブハウスはみんな「残って欲しい」と思うわけだから。それによって周りが「助けたいからクラウドファンディングやりますよ」って言うんだったらわかるんだけど。
「バンドも音楽も俺には必要なもの」
――そんな増子さんが「磔磔を助けたい」ともおっしゃっていた配信ライブ『怒髪天 delivery 響都ノ宴”カラダ立ち入り禁止。第一回、タマシイ限定ライブ。カモン!俺達界隈(魂のみ)。”』を再編集した映像が本作の初回盤に付きますが、あのライブを振り返ってみてどうでしたか?(参考記事:怒髪天、京都磔磔から無観客生配信ライブ『響都ノ宴』を届けた意味 リハーサルから本番までを徹底レポート)
増子:後から映像も見たけど、いいライブだったよね。鬱憤が溜まってたというか、久々にライブができる喜び。あたらめてライブっていいなと思ったし、我ながらいい曲だなとも思った。それをしみじみ再確認したライブだったね。ただ、無観客は難しいよね。反応がわからないから。我々はステージ上で行っていることを見せる、という関係性でライブやってきたわけではないから。相互作用というか、お客さんとのやり取りでずっとやってきて、そこに特化してきたバンドだから。それができないとなると、やっぱり通常の感覚とはちょっと違うよね。
――そして、有観客での日比谷野音ライブ『怒髪天 必要至急特別公演 キャプテン野音2020 ~1/2の神話(キャパ)~』では、「海苔弁をナイフとフォークで食わしてる感じだ」という増子さんのMCが印象的でした。(参考記事:怒髪天、“3密回避”で行われた日比谷野音公演徹底レポ 有観客での本格的再始動へ大きな意味を持つライブに)
増子:ヤキモキする一方だよね。ロックバンドのライブって、密集して大声出して家じゃ聴けないような爆音で曲を浴びるというのが醍醐味で。それができないというのはね。観ることはできても参加できないわけだからね。俺らステージから見ても、アクリル板一枚隔てる感があるよね。だけど、我慢するのは自分のためだけじゃなくて、周りのためでもあるから。ヤケ起こすわけにもいかない。
――当たり前だったことが当たり前ではなくなってしまった日常の中で、バンドや音楽に対する想いは変化しましたか?
増子:そうね、より気持ちが強くなった。やっぱりバンドも音楽も俺には必要なものなんだと。ここ10年ずっとほぼ休まないで働いてきたし、いくらでも休めるなと思ったんだけど、違うんだよね。いい機会だったとはもちろん思わないけど、考え直す一つのチャンスにはなったのかなとは思う。これによって今まで通りに戻るのか。動員とか、お客さんとの付き合い方もそうだし。そこは誰にもわからないから。ここからまた積み上げていくんだろうね。でもそれが億劫だとは思わないんだよね。楽しみのひとつではあるかな。
――バンドに限らず、怒髪天ファンも音楽ファンも、気持ちがダウナーになってる人も多いとは思います。
増子:でも、俺が考えてもどうしようもならんからな(笑)。それって大事だと思うんだよね、それぞれに役目があって。俺が考えてどうにかなるんだったら寝ないで考えるけど、俺がワクチンのこと考えても仕方ない。頼むよ、頭のいい人たち! と思ってるよ。
――それこそ、“ヘヴィ・メンタル・アティテュード”ですね。強い心ではない、大きな心を。
増子:鈍感くらいがちょうどいいんだよ(笑)。このアルバム聴いて、バカバカしいなと思ってくれたらいいな。「お前が考えてもしょうがないぞ」って。人類は何度もピンチを抜けてきたから、今我々は生きてるわけで。ってことは、なんとかなるよ。3年後くらいに「あの時は大変だったけどなんとかなったな」って、笑ってるはずだから。
■リリース情報
『ヘヴィ・メンタル・アティテュード』
発売日:2020年11月11日(水)
初回限定盤(CD+DVD)¥4,000+税/TECI-1708
通常盤(CD)¥3,000+税/TECI-1709
<CD収録曲(初回・通常共通)>
01. SADAMETIC 20/20
02. 駄反抗王
03. 孤独のエール
04. ポポポ!
05. スキモノマニア
06. や・め・と・き・な
07. 憎まれっ子のブーガルー
08. ヘイ!Mr.ジョーク
09. タイムリッチマン
10. H.M.A.
<初回限定盤DVD内容>
2020年7月26日(日)に京都磔磔で行われた配信ライブ「怒髪天 delivery 響都ノ宴”カラダ立ち入り禁止。第一回、タマシイ限定ライブ。カモン!俺達界隈(魂のみ)。”」のライブ映像全曲分を再編集して収録!
収録曲
01. 酒燃料爆進曲
02. 欠けたパーツの唄
03. HONKAI
04. セイノワ
05. ポポポ!
06. ロクでナシ
07. 北風に吠えろ!
08. せかいをてきに…
09. GREAT NUMBER
10. NINKYO-BEAT
11. スキモノマニア
12. シン・ジダイ
13. クソったれのテーマ
14. ド真ん中節
15. 孤独のエール
16. 喰うために働いて生きるために唄え!
17. 歩きつづけるかぎり
18. オトナノススメ
19. 雪割り桜
『ヘヴィ・メンタル・アティテュード』配信はこちら
『風雲!歌謡侍vol.1』
発売日:2020年11月11日(水)
形態:配信
<収録曲>
01. 夏のお嬢さん
02. 1/2の神話
03. 絶体絶命
04. ラ・セゾン
05. 夏の扉
※「1/2の神話」「絶体絶命」は未発表の増子直純フル歌唱ver.
プレイリスト「増子直純が選ぶ「ヘヴィ・メンタル・アティテュード」への手引き」
Vo増子直純がアルバム「ヘヴィ・メンタル・アティテュード」収録曲や、アルバム制作においてインスパイアされた曲や、制作期間に聴いていた楽曲などをまとめたアルバムの入門書のようなプレイリストを作成。
プレイリスト各サービスリンク
『ライブ&ドキュメント 怒髪天 必要至急特別公演キャプテン野音2020 ~1/2の神話(キャパ)~』
形式:DVD
発売日:2020年12月11日(金)
価格:¥5,500(税抜)
<収録内容>
2020年9月6日に日比谷野外大音楽堂で行われたライブ「怒髪天 必要至急特別公演キャプテン野音2020 ~1/2の神話(キャパ)~」の全曲分と、貴重なメンバーのインタビューやドキュメント映像を収録した2枚組DVD
<disc1収録曲>
01. オトナノススメ
02. スキモノマニア
03. 北風に吠えろ!
04. 濁声交響曲
05. セイノワ
06. 明日への扉
07. シン・ジダイ
08. せかいをてきに…
09. 天誅コア
10. トーキョー・ロンリー・サムライマン
11. サムライブルー
12. GREAT NUMBER
13. 欠けたパーツの唄
14. そのともしびをてがかりに
15. 孤独のエール
16. 孤独くらぶ
17. ポポポ!
18. 酒燃料爆進曲
19. タイムリッチマン
20. H.M.A.
21. 雪割り桜
disc2:
メンバー4人のロングインタビューや、8月に行われた横浜F.A.D、名古屋CLUB UPSETでのライブ映像などを含んだドキュメント映像
※テイチクオンライン限定商品
■ライブ情報
『ヘヴィ・メンタル・アティテュードツアー 2021 ~Mr.ジョーク参上~』
2月16日(火)千葉LOOK
2月23日(火)南相馬BACK BEAT
3月6日(土)HEAVEN’S ROCK 熊谷 VJ-1
3月7日(日)松本LIVEHOUSE ALECX
3月27日(土)HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
3月28日(日)仙台Rensa
4月1日(木)神戸 太陽と虎
4月3日(土)福岡Livehouse CB
4月4日(日)小倉FUSE
4月6日(火)滋賀U☆STONE
4月17日(土)金沢AZ
4月18日(日)新潟GOLDEN PIG RED STAGE
5月7日(金)札幌ペニーレーン24
5月8日(土)札幌ペニーレーン24
5月14日(金)広島CLUB QUATTRO
5月16日(日)高松DIME
5月22日(土)大阪 umeda TRAD
5月23日(日)名古屋CLUB QUATTRO
5月29日(土)恵比寿LIQUIDROOM
『怒髪天 新春TOUR “SADAMETIC CARNIVAL 2021″』
1月9日(土)大阪BIGCAT 開場17:30 / 開演18:30 / 終演予定20:30
1月10日(日)名古屋BOTTOM LINE 開場16:30 / 開演17:30 / 終演予定19:30
1月17日(日)東京・神田明神ホール
『怒髪天 presents 響都ノ宴』
会場:京都 磔磔
12月12日(土)~ナイスバディ&グッドソウル 太陽浴びて編~ 開場18:00 / 開演18:30 / 終演予定20:30
12月13日(日)~ナイスバディ&グッドソウル 踊り出そうよ編~ 開場15:30 / 開演16:00 / 終演予定18:00
*配信アーカイブ期間(両日共に):~2020年12月20日(日)23:59まで
◆入場チケット前売:全自由¥6,600(整理番号あり/税込/Drink別)
入場チケット発売日: 11月22日(日)10:00
◆配信 前売視聴券:¥2,800(税込)
販売期間:10月21日(水)10:00~12月12日(土)23:59
◆配信 当日視聴券:¥3,300(税込)
販売期間:12月13日(日)0:00~12月20日(日)20:00
怒髪天×長野JUNK BOX 共同企画
『長野闘気オレリンピック 10周年記念公演 “陣谷リンピック2020 ~動かざること山の如し~”』
※予定を変更、長野市芸術館アクトスペースにて1日開催
12月20日(日)長野市芸術館アクトスペース
開場16:45 / 開演17:30 / 終演予定19:30
前売 全席指定¥6,600(税込)
チケット発売日: 12月5日(土)10:00
サイン入りポスタープレゼント
怒髪天サイン入りポスターを1名様にプレゼント。応募要項は以下の通り。
応募方法
リアルサウンド公式Twitterと公式Instagramをフォロー&本記事ツイートをRTしていただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。当選者の方には、リアルサウンドTwitterアカウント、もしくはInstagramアカウントよりDMをお送りさせていただきます。
※当選後、住所の送付が可能な方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
リアルサウンド 公式Twitter
リアルサウンド 公式Instagram
<締切:11月30日(月)>