Kis-My-Ft2、ファンとの繋がりを確かめた無観客配信ライブが蘇るーーユニット曲も収めた映像作品で描かれる、キスマイとの未来
音楽
ニュース

2020年10月3日、4日に開催されたKis-My-Ft2初の生配信ライブ『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2020 To-y2』。4日のライブの模様と、未公開のユニット曲を収録したDVD&Blu-rayが、1月20日にリリースされた。
本作には、配信時とは異なるカット割りや別アングルからのショットも含まれ、改めて映像・演出の美しさに息を呑む。客席に張り巡らされたライトは、無観客であることを忘れてしまうほど鮮明で、ファンの想いを乗せるかのごとく煌めく。その光景は、メンバーが何度も伝えた「確かに繋がっていたこと」を、決して“無”観客ではなかったことを実感させる。
ご承知のとおり、本公演は東京ドーム史上初の無観客配信ライブとして、キスマイがまたひとつ、歴史に名を刻んだステージだ。その内容を踏まえ、今年10周年を迎えるキスマイのこれからに期待を寄せる。
※以下、ライブDVD&Blu-ray収録のネタバレを含みます
臨場感のある粋な演出からスタートする本作。“ライブ”と離れて久しい私たちだが、響き渡る「キスマイGO」の声援は、すっかり身体に染みついた開演前独特の緊張と高揚を呼び覚ます。
オープニングを飾る「Cannonball」から「PICK IT UP ~ Luv Sick ~ Gravity」までの流れは“キスマイライブらしい”、「そう、これこれ!」と声をあげたくなるようなセットリストだ。
個性がありつつも息の合ったダンス。多様な楽曲を表現する歌唱スキル。クールな表情を見せる攻めたナンバーとアイドル性との振り幅。ダンスと映像効果を巧みにコラボさせた「Dancing Star」では、2012年『Kis-My-MiNT Tour』からの成長も見せた。
「Rainy Days」から3曲続くミディアムナンバーは、楽曲の世界観に合わせた演出が味わい深い。年齢を重ねた今だからこその表現で聴かせる。そうして胸いっぱいの余韻を、清々しいほどに吹き飛ばす「MAHARAJA」。こうした“ずるさ”もまた、キスマイがファンの心を掴んで離さない所以なのだろう。
配信時に披露されなかったものの、本作には最新アルバム『To-y2』から4曲のユニットパフォーマンスが収録されている。収録だからこそ実現可能な演出や、凝った映像も見どころだ。
宮田俊哉&玉森裕太による「運命」は、宮玉3部作のラストを飾る楽曲。過去2作の映像、話題作『BE LOVE』(dTV)のストーリーにリンクさせ、声色や表情まで演じるステージングは、ラストのワンシーンまで目が離せない。
『プレバト!!』(TBS系)の俳句“名人”コンビ、横尾渉&千賀健永は、師の激励を受けステージへ。楽曲、歌詞、映像すべてが美しい「王国の蝶」の世界において、2人の所作もまた美しい。斬新なパフォーマンスにも驚かされる、華のある曲だ。
北山宏光&藤ヶ谷太輔による「バクテリア」は、気のせいだろうか、ファンの歓声と悲鳴が聞こえた気がした。何度もタッグを組んでいるコンビながら、決して“安定”に落ち着かず、またも新たな表現を見せる。
オフショットでの小競り合いがおなじみの、玉森裕太&二階堂高嗣による「# NO!NO!」。ステージをユニークに使い、ローラースケートで颯爽と花道をゆく「Type“B”」コンビ。長い手足を活かした軽やかなダンスに心が弾む。
こうした多彩なユニット曲を楽しめるのも、個性豊かな“7人”だからこその強みだ。
「Brand New World」から続く、アルバムリード曲メドレー。これらの楽曲とともに歩んできたファンも、過去を遡って追いかけたファンも、“今”ここで皆、同じ場所に辿り着いた。ここからはキスマイと“未来”をゆく。まだまだ道は続いてゆくと、確かめるような時間だった。
東京ドームホテルの屋上から届けたアンコール。東京の夜景と、ライトに光る雨粒が彩るステージを観ながら、ふと先日『A-Studio+』(TBS系)にて玉森が話した“未来”の話を思い出した。
「日本中、みんなが“キスマイ”って言ってくれる日をいつか夢見て、まだ10年ですけどこれからも7人でがむしゃらに頑張っていった先に、そういう未来があったらいい」
あの夜空の下にいるみんなが“キスマイ”の名を呼ぶ、そんな未来が、きっと遠からず訪れるだろう。
今年8月で、デビュー10周年。まだまだ夢は広がる。副音声ではメンバーが、次から次へと希望の言葉を紡ぐ。それは“夢”や“希望”で終わらない、確かな目標だ。
2021年、早くも動き始めたキスマイ。2月24日には玉森が出演中のドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)の主題歌である新曲「Luv Bias」を収めたニューシングルのリリースが決定している。
「Luv Bias」は、キスマイのミディアムバラードらしい、日常を丁寧に紡いだ歌詞が印象的なラブソングだ。優しく美しいメロディながら、刻まれる確かなビートと表現力豊かな歌声には強さを感じる。主旋律に重なるフェイクやユニゾン、7人の多様な声の交わりを堪能できる1曲だ。
「久々! 元気だね!」と笑って会える日まで、またひとつ、宝物が増えてゆく。
■新亜希子
アラサー&未経験でライターに転身した元医療従事者。音楽・映画メディアを中心に、インタビュー記事・コラムを執筆。Twitter
■リリース情報
『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2020 To-y2』
2021年1月20日(水)リリース
【初回盤DVD】3DISC
仕様:ワンピースBOX
特典:ライブフォトブックレット(ページ全60P)
価格:¥7,800 + TAX
品番:AVBD-92983〜5
[DISC 1]
・Overture
・Cannonball
・Make you mine
・Mr.FRESH
・Dancing Star
・PICK IT UP 〜 Luv Sick 〜 Gravity
・COUNT 7EVEN
・Rainy Days
・Letting Go
・memento
・MAHARAJA
・We are キスマイ!
・SHE! HER! HER!
・MC
・君想い
・種
・HiHi Jets(HiHi Jets)
・運命(宮田俊哉 & 玉森裕太)
・王国の蝶(横尾渉 & 千賀健永)
・バクテリア(北山宏光 & 藤ヶ谷太輔)
・# NO!NO!(玉森裕太 & 二階堂高嗣)
・Edge of Days
・Catapult
・Brand New World
・YES! I SCREAM
・EXPLODE
・Super Tasty!
・HUG & WALK
・To Yours
[ENCORE]
・Everybody Go
・ENDLESS SUMMER
[DISC 2]
Document Movie – Road to LIVE TOUR 2020 To-y2 –
[DISC 3]
KIS-MY-TV NEO! ~ ゼロイチでやってみまSHOW ~
【初回盤Blu-ray】2DISC
仕様:ワンピースBOX
特典:BIGポストカード8枚セット
価格:¥7,800+TAX
品番:AVXD-92986〜7
[DISC 1] ※LIVE映像は初回盤DVDと同様
・10月3日公演MC
・名場面集
[DISC 2]
マルチアングル映像
・Cannonball
・Rainy Days
・Catapult
・運命(宮田俊哉 & 玉森裕太)
・王国の蝶(横尾渉 & 千賀健永)
・バクテリア(北山宏光 & 藤ヶ谷太輔)
・# NO!NO!(玉森裕太 & 二階堂高嗣)
【通常盤DVD】1DVD+2CD
仕様:初回スリーブ仕様
価格:¥5,600+TAX
品番:AVBD-92988/B〜C
[DISC 1]
※メンバー副音声付き
※初回盤DVDと同様
[CD 1・2]