Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 門脇麦と水原希子が考える“幸せ”とは? 初共演作『あのこは貴族』で感じた“人間の美しさ”

門脇麦と水原希子が考える“幸せ”とは? 初共演作『あのこは貴族』で感じた“人間の美しさ”

映画

ニュース

リアルサウンド

 山内マリコの同名小説を門脇麦主演で映画化した『あのこは貴族』が2月26日に公開される。『グッド・ストライプス』の岨手由貴子が監督を務め、共演に水原希子、高良健吾らを迎えた本作で描かれるのは、違う階層に生きる2人の女性の姿だ。

 都会に生まれ、婚活に余念がない箱入り娘の華子を演じた門脇と、地方から上京し、自力で都会を生き抜く美紀を演じた水原は、今回が初共演。お互いの役へのアプローチを褒め称え合う2人に、それぞれの思いを語ってもらった。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】

門脇麦と水原希子が考える“幸せ”とは? 映画『あのこは貴族』インタビュー

門脇「『あのこは貴族』は“解放の物語”」

ーー門脇さんと水原さんの出演が発表された際、イメージ的に「配役が逆ではないか」という声がたくさんあったのが印象的でした。

門脇麦:(以下、門脇):よく言われるよね?

水原希子(以下、水原):うん、めっちゃ言われる。

門脇:でもたぶん、こっちが正解だと思います。希子ちゃんの美紀が最高すぎるので。「このままでお願いします」っていう気持ちです(笑)。演じる人によってその役は絶対に変わりますけど、やっぱり希子ちゃんの美紀はすごい。ともすればガツガツしちゃうかもしれない、“頑張ってる”みたいな感じが滲み出すぎる役でもあると思うんですけど、それをすごく軽やかに演じられていて。変にやさぐれた感じも、変に斜に構えている感じもなく、本当に「頑張れ!」って応援したくなるような美紀ちゃんでした。

水原:麦ちゃんの華子も本当に最高で。“お嬢様”って、聞く人によっては嫌味っぽく聞こえるかもしれないし、台本を読んだ段階で「どう演じるんだろう」と思っていたんですけど、仕上がった作品を観たときに、華子は素で住む世界が違うんだな、と感じたんです。階級的に上の人だから“嫌な感じ”が出てしまいがちだけど、ピュアさみたいなものがあって、嫌味感が一切なかった。華子がすごくチャーミングであどけなくて、ピュアにその世界に生きていたんです。実際に会ってお話しするシーンとかでも、対立する気にもならないくらいの感じでした。そのピュアなお嬢様の感じがすごく絶妙で、本当に住む世界が違う2人が表現されていて、すごかったです。麦ちゃん、カッコいいんですよ。

ーーお2人ともこれまでのイメージにないような役柄で、新たな一面が見れたような気がしました。

門脇:本当ですか? ありがとうございます。私が役作りとして行ったのは、YouTubeで紅茶の飲み方を見たりしたぐらいで(笑)。でもたしかに、あんなリアルな感じの希子ちゃんは初めて見れたような気がしました。今までは割と、作品も含め現実的ではない感じの役が多かったじゃん?

水原:うん。そうだね。

門脇:華子と美紀が初めて対面するシーンが私たち同士もはじめましてだったんですけど、どこにいるかわからないぐらい希子ちゃんが普通にいて、ビックリしたんです。もちろんすごく綺麗なんですけど、本当に影が薄かった(笑)。言い方は悪いですけど、でもそれぐらい本当にすごくて。最初、「美紀がいる!」と思ってビックリしました。

水原:ありがとう(笑)。私は今回、役作りは特にしていなくて。いかにフラットな状態でいられるか、どれだけ普通でいられるか、それが自分にとって一番大事でした。女性として、人として強く生きていくというメッセージ性も、自分自身の年齢的な部分や16歳の頃に神戸から東京に出てきたバックグランドも、いろんな面で美紀と共感する部分がたくさんあって。こんなにも自分自身が「わかる」と思えるような役に出会えること自体がすごく珍しかったので、ピュアな気持ちでやってみたいと思いました。あとは監督とよく話し合っていましたね。それは、同じ方向を向いていることを確認し合うような作業でした。私の中では、そうやって監督と会話をしながら作っていく感覚がありました。私、お芝居をするときは結構緊張してしまって、特に自分とかけ離れた役を演じるときは悩んだりもしてしまうんですけど、この現場は本当にリラックスして、自分の思った表現や素直な気持ちを自由に出すことができました。それはいままでにはない経験でしたね。

ーー門脇さんは『ここは退屈迎えにきて』に続いて、2度目の山内マリコさん原作作品の出演となりました。

門脇:山内さんの文章って、地の文がすごくユーモラスで、“山内さんらしさ”があると私は個人的に思っていて。なので、台本にしてセリフにするときに、そのニュアンスをどれだけ残せるかがすごく難しい作業だと思うんです。特に私が演じた華子に関しては、典型的なお嬢様として書かれがちというか、テンプレ化されがちなところを、どう山内さんの世界観を抽出して入れていくのかが難しそうだなと最初にお話をいただいたときに思いました。『ここは退屈迎えにきて』も『あのこは貴族』もそうですけど、やっぱり地方と東京だったり階級だったり、“線引き”の話なんですよね。その“線引き”からいかに脱出するかということで、特に今回の『あのこは貴族』は“解放の物語”だと思いました。

水原「人間だったら分かり合える部分は絶対にある」

ーーその山内さんの世界観が岨手由貴子監督によって見事に表現されました。

門脇:岨手さんは、アイデアの瞬発力がものすごい方です。日常におけるちょっとしたキラッとする瞬間とか、10秒後には忘れてしまっているけれど心ときめく瞬間とかってあるじゃないですか。岨手さんはそういうものを映画の中に凝縮させるのがものすごく上手な方だと思っていて。何かひとつ手を加えるだけで、そのキャラクターの多様性が広がる。なので、台本の中では完結していなくて、現場でどう肉付けしていくかということが、岨手さんの頭の中にあったと思います。私自身も現場に行って初めて「これってこんなシーンだったんだ」と思うことの連続でした。

水原:たしかにそうだった。だから会話がすごく大事だったんですよね。監督との会話で発見することや、2人で共感することが多かったので、現場で実際に試してみながら、空気感を作っていくイメージでした。

門脇:いま希子ちゃんの話を聞いていて思ったんだけど、岨手さんも美紀の方が感情移入しやすかったんだろうね。華子は本当に2人で一緒に探っていったイメージで、現場でエッセンスを付け加えながら、少しずつ華子が見えていくような感じだったから。

水原:うん、そうかも。美紀に関しては共感でしかなかった。共感から表現につながっていった感じがあったかな。

門脇:私は華子に対して共感できない部分も多かったな。クランクインの初日が、最初に家族で集まってご飯を食べるシーンだったんです。セリフが「はい」の一言くらいしかなかったんですけど、その「はい」の声の高さと、言うタイミングを監督とああでもないこうでもないと試行錯誤して。日々そうやってお互い「これだよね」と確認しながら撮影に臨んでいました。

ーー華子も美紀も、縛られていたものから解放されて、人生とは何か、幸せとは何かということを考えながら新たな道へ向かっていきます。この作品を通して改めて人生や幸せについて考えることはありましたか?

門脇:「私は幸せなんだな」と思いました。この物語は窮屈に生きている人たちの話で。そういう環境が変えられなくて、生まれてくる場所は決められない中で、「私は恵まれてるんだな」ってすごく思いました。

水原:私は「人っていいな」と思いました。交わらなかったであろう2人が運命のいたずらで交わることになって、お互いどうしたらいいかわからないけど、人として何か後押しできるような言葉をかけてみたり、そういう人間の美しい部分も描かれていて。「みんな違ってみんないい」じゃないけど、そういうことはすごく感じますね。みんなそれぞれ葛藤がある中で、「住む場所も違うからわからない」ではなくて、人間だったら分かり合える部分は絶対にあって。共通の会話はないかもしれないけど、でもみんな幸せになる権利はある。誰でも、他の誰かの幸せを祈ることや、幸せを後押しすることができるんだなと。そういう美しい部分がすごく良くて、「人間っていいな」と思いました。

門脇:すごいいいコメント。染み入っちゃった。

水原:やめてよ(笑)。恥ずかしいじゃん。

■公開情報
『あのこは貴族』
2月26日(金)全国公開
監督・脚本:岨手由貴子
出演:門脇麦、水原希子、高良健吾、石橋静河、山下リオ、佐戸井けん太、篠原ゆき子、石橋けい、山中崇、高橋ひとみ、津嘉山正種、 銀粉蝶
原作:山内マリコ『あのこは貴族』(集英社文庫刊)
配給:東京テアトル/バンダイナムコアーツ
(c)山内マリコ/集英社・『あのこは貴族』製作委員会
公式サイト: anokohakizoku-movie.com
公式Twitter:@aristocrats0226
公式Instagram:@aristocrats0226

▼門脇麦×水原希子 チェキプレゼント▼

門脇麦×水原希子のサイン入りチェキを1名様にプレゼント。応募要項は以下のとおり。

【応募方法】
リアルサウンド映画部の公式Twitterをフォロー&該当ツイートをRT、もしくはリアルサウンドの公式Instagramをフォロー&該当投稿をいいねしていただいた方の中からプレゼントいたします。当選者の方には、リアルサウンド映画部の公式Twitterアカウント、もしくは公式InstagramアカウントよりDMをお送りさせていただきます。

※当選後、住所の送付が可能な方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※複数のお申し込みが発覚した場合、ご応募は無効とさせていただく場合がございます。

<リアルサウンド映画部 公式Twitter>
https://twitter.com/realsound_m

<リアルサウンド 公式Instagram>
https://www.instagram.com/realsoundjp/

<応募締切>
3月11日(木)