成田凌、圧巻だった“泣き笑い”の襲名と結婚報告 『おちょやん』千代と一平が夫婦に
映画
ニュース
どんな励ましも耳に入らない、生きる苦しみから人を救うのは「あほやなぁ」と笑える悲劇と表裏一体の喜劇なのかもしれない。
『おちょやん』(NHK総合)第13週では、一平(成田凌)が幼い頃に生き別れた母・夕(板谷由夏)と再会。しかし、そこで一平は思いも寄らぬ真実を知る。女好きの父・天海天海(茂山宗彦)に追い出されたと思っていた母は余所に男を作り、一平を置いて自ら出て行っていたのだ。
天海への憎しみだけで突き進んでいた一平は、息子に本当のことを黙っていた思わぬ父の“無償の愛”を知り、抜け殻に。弟との別れの苦しみから自分を救ってくれた一平を励まそうと、千代(杉咲花)は夕が出て行った当初を知るハナ(宮田圭子)から聞いたことを話し始める。
夕を心から愛していた天海は彼女がいなくなった後、今の一平のように日々悲しみに暮れ、役者も辞めようとしていたのだという。そんな天海を救ったのは、意外なものだった。実は母を恋しく思った一平が自らに化粧を施し、母に擬態。その顔があまりにも滑稽で、天海もハナも一緒になって大笑いした。そこで改めて“笑い”の意義を知った天海は、喜劇を続ける覚悟をしたのだ。
その出来事は、かつて一平が仲間に殴られた顔で千之助(星田英利)を笑わせ、彼の頑なだった心をほぐした時のことと重なる。一平はそうして何度も空気の読めない、時には不謹慎な“笑い”で多くの人を救い、困難を乗り越えてきた。千代から天海が喜劇にこだわった理由を聞き、一平はもう父に謝れないことを悔やみ涙を流す。そんな一平に千代がかけたのは、「一人やあらへん」という言葉だ。前週、一平が千代を抱きしめ与えた温もりとその言葉は本当のところ誰よりも彼自身が欲していたものだろう。
襲名興行の千秋楽、一平は口上で観客に感謝を述べ、天海の法要で起こったハプニングについて話す。供養をお願いしたお坊さんが鐘を忘れ、代わりに人力車の呼び鈴を使ったところ、天海の死を弔っていた人々がドッと笑い、悲しみのムードが薄れた。
「笑いと涙の隙間は紙一枚や、これが喜劇や」
それは天海が最後に息子・一平に教えたことだ。そんな父の名前を汚さぬよう二代目天海として喜劇を続けていく覚悟を述べ、一平は場を借りて千代との結婚を報告する。その場に居合わせた人々は驚き慌て、泣いたり笑ったり忙しい。奇想天外な展開で周囲をドタバタ劇に巻き込み、心を揺さぶって最後は笑いに変えてきた千代と一平は、喜劇で人々を楽しませる使命のもとに生まれてきたのかもしれない。そして親からの“無償の愛”を知らずに育ち、いがみ合いながらも共に支え合って生きてきた2人は今、多くの人の愛に包まれている。
〈かさぶたが消えたなら 聞いてくれるといいな 泣き笑いのエピソードを〉
今週はいつも以上に、主題歌「泣き笑いのエピソード」(秦基博)が胸に響く回となった。いつまでもいつまでも、千代と一平、そして彼らを取り巻く人々の幸せが続きますようにと願う。
■苫とり子
フリーライター/1995年、岡山県出身。中学・高校と芸能事務所で演劇・歌のレッスンを受けていた。現在はエンタメ全般のコラムやイベントのレポートやインタビュー記事を執筆している。Twitter
■放送情報
NHK連続テレビ小説『おちょやん』
総合:午前8:00〜8:15、(再放送)12:45〜13:00
BSプレミアム・BS4K:7:30〜7:45
※土曜は1週間を振り返り
出演:杉咲花、成田凌、篠原涼子、トータス松本、井川遥、中村鴈治郎、名倉潤、板尾創路、 星田英利、いしのようこ、宮田圭子、西川忠志、東野絢香、若葉竜也、西村和彦、映美くらら、渋谷天外、若村麻由美ほか
語り:桂吉弥
脚本:八津弘幸
制作統括:櫻井壮一、熊野律時
音楽:サキタハヂメ
演出:椰川善郎、盆子原誠ほか
写真提供=NHK
公式サイト:https://www.nhk.or.jp/ochoyan/