Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 新宿東口映画祭が開催、昔の活動弁士による音声使った「カリガリ博士」特別上映も

新宿東口映画祭が開催、昔の活動弁士による音声使った「カリガリ博士」特別上映も

映画

ニュース

ナタリー

「カリガリ博士」(写真提供:マツダ映画社)

「新宿東口映画祭」が5月28日から6月10日にわたって東京・新宿武蔵野館、新宿シネマカリテで開催される。

同映画祭は新宿の歴史・文化を振り返りながら、新しい映画文化を発信していくことを目指すもの。今回は活弁上映の作品が数多くラインナップ入りしており、「カリガリ博士」「狂へる悪魔」は2本立て、「なまくら刀」、「のらくろ」シリーズなど無声アニメーションは8本立てで活弁上映する。なお「カリガリ博士」はかつて新宿武蔵野館で弁士を務めていた徳川夢声と福地悟朗の当時の音声素材を復元した特別版でスクリーンにかけられる。

そのほか野村芳太郎の監督作「昭和枯れすすき」、大庭秀雄が手がけた「君の名は」3部作のほか、アニメーション作品「シリウスの伝説」「星の王子さま プチ★プランス」「アストロガンガー」が並ぶ。武蔵野エンタテインメント配給作品 の「淪落の人」なども。上映作品は今後も追加発表されていく予定だ。

さらに提携企画として、現在活躍中の弁士が一堂に会する「第1回 カツベン映画祭」の同時開催も決定。各作品の上映日程、入場料金など詳細は、決定し次第公式サイトなどで告知される。

新宿東口映画祭

2021年5月28日(金)~6月10日(木)東京都 新宿武蔵野館、新宿シネマカリテ

上映作品一部

<活弁上映作品>
「カリガリ博士」
「狂へる悪魔」
※2本立て上映

<活弁アニメーション作品>
「なまくら刀」
「『のらくろ二等兵』教練の巻・演習の巻」
「のらくろ伍長」
「お伽話『日本一桃太郎』」
「泳げや泳げ」
「一寸法師『ちび助物語』」
「雀のお宿」
「天狗退治」
※8本立て上映

<日本映画>
「昭和枯れすすき」
「君の名は」
「君の名は 第二部」
「君の名は 第三部」

<アニメーション作品>
「シリウスの伝説」
「星の王子さま プチ★プランス」
「アストロガンガー」

<武蔵野エンタテインメント配給作品 >
「小さな園の大きな奇跡」
「閃光少女 Our Shining Days」
「チャンブラにて」
「淪落の人」